まんだら

  • TOP
  • 日記
  • 時事NEWS
  • ICTお役立ち情報
  • エッセイ
  • 自分史
  • お問い合わせ
日記250507(水)晴
07/05/2025

日記250507(水)晴

759 08 editing 7:30-8:00 昨日の雨のせいで、今朝は肌寒い。バナナ半分口に入れ、爽やかな...

日記
AI時代の人間の居場所――知識の時代が終わったあとに残るもの
07/05/2025

AI時代の人間の居場所――知識の時代が終わったあとに残るもの

758 06 editing 6:30-7:30 AI時代の生き方を考える ここ2年ほど、私はChatGPTを...

エッセイ
「人が資産」のはずなのに――低年収・赤字企業が抱える根本的な問題
06/05/2025

「人が資産」のはずなのに――低年収・赤字企業が抱える根本的な問題

757 07 日記250506(火)雨 今朝のモーニングウォーキングでは曇っていた。しかし、今、8:30現在で...

エッセイ
「もう一人の自分」を持つ意味――引退後の人生に“本籍地”をつくる
05/05/2025

「もう一人の自分」を持つ意味――引退後の人生に“本籍地”をつくる

756 00 under editing 8:0-9:00 🎌子供の日 [朝日新聞デジタルの記事からヒントと引...

エッセイ
日記250504(日)晴
04/05/2025

日記250504(日)晴

755 02 10:30- 📍 10:30- 朝飯前の行動終えて朝食のロカボ食終えて一息。 📍 15:00-雨...

日記
「彼岸も近いが耳は生きてる」——街頭演説を聞いて思ったこと
04/05/2025

「彼岸も近いが耳は生きてる」——街頭演説を聞いて思ったこと

754 04 editing 6:30-8:30 250504 危機感ゼロのぬるま湯世代、それでも演説に耳は傾...

エッセイ
東南アジアに迫る三重苦
03/05/2025

東南アジアに迫る三重苦

753 09 editing 6:30-7:30 6:00-昨日の大雨が嘘のようなまさに五月晴れの真っ青な空の...

日記
日記250502(金)雨、大雨
02/05/2025

日記250502(金)雨、大雨

752 5 editing 11:00-大木眼科内 今朝は、雷雨警報が出ていた。ウォーキング中に目がピクピクす...

日記
日記250501(木)晴
01/05/2025

日記250501(木)晴

751 7 editing 17:00- YouTubeで歌謡曲を聴いている。昔は三橋美智也以外は歌手として認...

日記
この春、なぜ私は学び続けるのか(2/2)──「そこに山があるから」
01/05/2025

この春、なぜ私は学び続けるのか(2/2)──「そこに山があるから」

750 7 250502追記 前回は、「学ぶとは生きること」「人生そのものだ」といった漠然とした思いを綴った。...

エッセイ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 83
プロフィール背景画像
プロフィール画像

まんだら

管理人プロフィール

現役引退したあと、じぶん日記や思い浮かんだこと、ニュース、あるいはインタビュー記事、気ままに綴っています。尚、記事は予告なく追加、訂正、編集する事があります。

新着記事

  • 日記250707(月)曇
    日記250707(月)曇 07/07/2025
  • 日記250705(土)曇
    日記250705(土)曇 05/07/2025
  • 日記250704(金)晴
    日記250704(金)晴 04/07/2025
  • 日記250703(木)曇晴
    日記250703(木)曇晴 03/07/2025
  • 日記250702(水)曇、雷雨
    日記250702(水)曇、雷雨 02/07/2025

人気の記事

  • 1
    自分史
    自分史
  • 2
    自分史
    自分史
  • 3
    こども時代  太平洋戦争体験者の談話録
    こども時代 太平洋戦争体験者の談話録

最近のコメント

    HOME
    • TOP
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    プライバシーポリシー

    © 2025 まんだら All rights reserved.