まんだら

  • TOP
  • 日記
  • 時事NEWS
  • ICTお役立ち情報
  • エッセイ
  • 自分史
  • お問い合わせ
マイナ、投資、利便性に疑問 ‖ IT経営者「一旦立ち止まるべき」
11/08/2023

マイナ、投資、利便性に疑問 ‖ IT経営者「一旦立ち止まるべき」

サイボーズ社青野社長の意見を聴取している記事である。多額な投資を「誰かのメンツや利権のためにやっているとしか思...

日記
長崎原爆の日「広島ビジョン」を批判
10/08/2023

長崎原爆の日「広島ビジョン」を批判

広島ビジョンでは、米ロ英仏中の五大国の核保有を前提とした核拡散防止条約[NPT]体制の堅持や、核兵器のない世界...

日記
マイナ総点検中間報告 ‖ 制度自体の運用見直しを
09/08/2023

マイナ総点検中間報告 ‖ 制度自体の運用見直しを

ひも付け保険証ミス新たに1069件、公務員年金も118件✍️件数としては多く聞こえる。しかし国民全体から見た比...

日記
都心の遊具、リストラ ‖ 都内23区の10%で遊具減少
08/08/2023

都心の遊具、リストラ ‖ 都内23区の10%で遊具減少

遊具の減少は狭いスペースの安全領域確保のためだという。日本公園施設業協会による公園の安全基準に従ったものらしい...

日記
核抑止の破綻直視を ‖ 広島平和宣言
07/08/2023

核抑止の破綻直視を ‖ 広島平和宣言

原爆が投下されて78年目の8月6日には、予定通り平和記念式典が5万人の参加者で開催された。松井一実広島市長はG...

日記
8月6日は広島原爆の日
06/08/2023

8月6日は広島原爆の日

この日は原爆投下から78年の「原爆投下の日」となった。今日の8時から平野記念式典が営まれる。式典にはEU諸国を...

日記
来年秋の保険証廃止方針に変更なし
05/08/2023

来年秋の保険証廃止方針に変更なし

秋以降は「資格確認書」で5年間はマイナカードを用いずとも保険適用 ‖ 現行の保険証と「資格確認書」の違いが見え...

日記
関東大震災100年
04/08/2023

関東大震災100年

1923(大正12)年9月1日に起きた関東大地震は、地震よりも火災の被害が大きかった。「火災旋風」である。専門...

日記
[原発問題]行き場の無い核燃料
03/08/2023

[原発問題]行き場の無い核燃料

山口・上関に中間貯蔵施設建設提案 [要約]関西電力と中国電力が共同開発を発表。地元からの地域振興の要請を受けて...

日記
防衛産業強化 ‖ 識者「民間譲渡に期限を」
02/08/2023

防衛産業強化 ‖ 識者「民間譲渡に期限を」

📝防衛省は、防衛産業に取り組むための基本方針をまとめた。根拠となる法律は通常国会で成立した[防衛産業基本法]で...

日記
  • 1
  • …
  • 79
  • 80
  • 81
  • …
  • 93
プロフィール背景画像
プロフィール画像

まんだら

管理人プロフィール

現役引退したあと、じぶん日記や思い浮かんだこと、ニュース、あるいはインタビュー記事、気ままに綴っています。尚、記事は予告なく追加、訂正、編集する事があります。

新着記事

  • 闘老251009(木)雨,曇23-16°
    闘老251009(木)雨,曇23-16° 09/10/2025
  • 闘老251008(水)晴27-17°
    闘老251008(水)晴27-17° 08/10/2025
  • 闘老251007(火)曇23-18°
    闘老251007(火)曇23-18° 07/10/2025
  • 闘老251006(月)曇29-20°
    闘老251006(月)曇29-20° 06/10/2025
  • 闘老251005(日)曇雨26/19°
    闘老251005(日)曇雨26/19° 05/10/2025

人気の記事

  • 1
    自分史
    自分史
  • 2
    自分史
    自分史
  • 3
    こども時代  太平洋戦争体験者の談話録
    こども時代 太平洋戦争体験者の談話録

最近のコメント

    HOME
    • TOP
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    プライバシーポリシー

    © 2025 まんだら All rights reserved.