中小倒産「5類」でも増加 ‖ コロナ支援終了で返済本格化

[朝日新聞北海道朝刊]コロナ禍での倒産を上回るペースで倒産が増えている…物価高も追い討ち。📝先ごろ東京新聞を参考に記事にアップしたばかりであるが、支援が始まった時から十分に懸念されていたことが現実化した、ということである。政策的に手はあったと思うが完璧はない。それはそれで騒ぎ立てることであろう。

実質無利子・無担保を利用後に倒産した企業数

信用保証協会による保証債務残高はリーマンショック時を超えた

📝もし全額返済がなければ、最終的には税金で穴埋めされ、国民みんなの負担になる…という記事の内容は一見わかりやすいが、真実ではない。この考えは家計簿でやりくりしている家庭の主婦にはなるほど、と思わせて納得させる力はある。しかし、古い貨幣のプール論に基づく発想であり、貨幣社会の誤解だ。いずれかの時期が来れば考え方に変化が起きるはずだ。それまで待つわけにはゆかないので、残念ながら、個人的には対策するしかない。

岸田内閣支持率続落33% ‖ マイナ 首相が指導力「発揮せず」79%

📝世論調査によるものなので、支持率は時の空気感である。マイナ問題が過剰に取り上げられている気がしないでもない。

岸田内閣支持率の推移[朝日新聞世論調査]

その他のニュース

  • マイナ保険証で患者負担の誤表示が相次ぎ、現場から不安の声が‖ 河野氏のマイナンバー対応「評価しない」53%。📝元開発屋としては、ふむふむ、という気持ちである。システムが完璧に稼働するまでの間には人知の及ばないと言っては言い過ぎであるが、バグはつきもの。不完全さはコンピュータを専門としない方々には通用しない。なんでもできると思われて、過大な要求をされるものである。いずれ利便性を感じる時がやってくるだろう。
  • 生成AI、フリーランスの懸念 ‖ 「仕事を奪う」と働き手への影響も懸念される生成AI ‖ 具体的にフリーライターが報酬を引き下げるように求めらた事例も起きている…と。 ‖ 生成AI「活用したくない」が48%。📝仕事を奪う、というのは進化の過程なのだからしかたながない(私感)。政策が忙しくなかなか手が回らない、ということが問題としては残る。しかし否応なく社会に浸透することは間違いのないところだろう。
  • [原発処理水問題 ]首相今日漁業者と面会し処理水放出時期伝達へ ‖ 風評被害防止に対する政府対応については、「不十分」75% 📝風評被害防止については、大きく手を打つべきだろう…
  • 甲子園今日準決勝 ‖ 高校野球 夏の甲子園9:00~ 準決は仙台育英と神村学園で。[結果:6対2で仙台育英高校が神村学園を破った。 11:25記録]
  • 日米韓首脳会談、韓国の反応は? ‖ 米キャンプデービッドで開かれた日米韓首脳会談は韓国にとって歴史的な第一歩となった。一方で、韓国としては中国との関係がかつてない 鮮明な対立軸となるため、この内容に対しては当初重い雰囲気だっだという。 ‖ 中国は「冷戦の亡霊を甦らせる危険な動きだ」と日韓の出方を注視 📝 平和を希求する日本にとっても、できれば対立より協調を望む国民的感情が優っていると思われる。まして、すぐお隣の国である韓国から見れば、不安を醸し出す関係が進むのである。今後の推移を見守りたいところ。
  • ロシア無人探索機が月に衝突して消えた…
  • 米国製戦闘機F16、ウクライナへ提供へ ‖ オランダとデンマーク ‖ ウクライナ、劇場にミサイル、子供ら7人が死亡 ‖ 北部チェルニヒウ
  • ニジェール軍政、方針表明 ‖ 3年以内に民政移管 :クーデターで政権を掌握したアフリカ西部のニジェールを率いるチャニ将軍は一昨日の19日、このように発表した。即時の憲政回復を求めてきた周辺国[ECOWAS 西アフリカ諸国経済共同体]は、チャニ将軍と面会もしているという。
  • イエメン「日本製放置タンカーの油抜き取りほぼ完了」と。漁民の深い苦悩は続く…内戦が続く中東イエメンの沖合に放置されてきた大量の石油流出が懸念されできた本件。石油の大半を抜き取る作業が完了したことを公表。国連のグレーテス事務総長は「環境と人道上の途方もない大惨事は回避された」とコメントした。✍️[背景]タンカーは日本製であるが、1986年からイエメンの石油会社が採掘した原油の備蓄用にそのタンカーを使っていた。2015年に内戦が始まると維持管理が止まり、油漏れや爆発の危険を指摘され「時限爆弾」とも呼ばれてきた。内戦が続く限り、苦悩は続く…
1 2