広島ビジョンでは、米ロ英仏中の五大国の核保有を前提とした核拡散防止条約[NPT]体制の堅持や、核兵器のない世界を「究極の目標とする」ことを確認した。一方、鈴木史郎長崎市長は、昨日の平和式典で広島ビジョンを批判し、核抑止依存から脱却をと訴えた✍️広島ビジョンとは、G7広島サミットの核軍縮文書のことである。しかし、先の広島平和宣言でも、今回の長崎市長による訴えでも核抑止への依存ではなく、その脱却を!という記事である。
コロナ流行を図る下水調査
定期的に下水処理場で新型コロナの量を計測する。そのPCR検査結果で感染度合いを調べようとするものである。 ‖ 5月から感染者の全数把握が廃止されたことによる方法で、厚労省も流行把握の柱の一つとして位置付けた。
防衛費増、NTT株を翻弄
自民が防衛費増の財源にNTT株(34%保有)の売却を検討すると発表されるやいなや、株価が急上昇した。👀 政府はNTT株の配当と売却収入を新しい財源としている。もしそれを防衛費として使うとなると、脱炭素といった新しい分野への投資財源が(今の財政均衡政策から見ると)必然的に減ることになる。✍️👀 株式の短期的な変動はバブルそのものである。大波小波様々発生するのは仕方がないとはいえ、企業の生産性が変動しているわけではない。であれば、庶民の景気には関係ない。特に余剰資金のある一部の人たちのマネーゲームに過ぎない。貴重な人のエネルギー損失と言えないのだろうか。そんな労力があればもっと創造的な分野に投資を。
中国、日本団体旅行解禁へ [北京=共同]
この記事の一方では、原発処理水巡り管理を強化し、日本産輸入停止食品を没収している。 ‖ 尚、中国では2年半ぶりに7月の物価指数が0.3%下落しており、デフレ懸念が強まるという記事もある。それと日本の輸入規制の関連はないのだろうか?
日大林真理子理事長、アメフト部薬物事件で会見 ‖ 経営トップ「介入」どこまで
スポーツ部門に「遠慮」はなぜ?、統制難しい「独立国化」、前面出れば現場と溝できる恐れ✍️何にしても、日大に限らず、組織を管理するのは至難の業だ。林さんは、内心小説のネタにしようと心の片隅で思ってるに違いない。こんな体験、そうできるものじゃないと…かといって、問題は深掘りして改善を図らねば世間がうるさい、複雑な心境もあるだろうな…
その他の記事
- ガソリン180円に上昇、15年ぶりの高値
- 今期賞与、大手平均90万円台、3年ぶり ‖ 伸び率は大幅鈍感、0.47%
- 自動車大手7社、4〜6月期売上高最高
- 半導体低迷、電機大手8社中、5社減益・赤字
- 外苑再開発、新たに101人が提訴に加わる。これで、「手続き違法」の原告は160人に
- 台風6号北上で九州記録的大雨 ‖ さらに台風7号が小笠原近海を経て中部地方に向かっている。