📝[安全保障関連法]安倍政権が2015年に成立させた本法は、歴代政権が守り続けてきた「必要最小限の自衛権行使を逸脱できない」とする解釈を拡大し、日本への直接攻撃がなくても日本と密接な関係にある他国[米国など]が攻撃されゝば、それを「日本の存立が脅かされる機会」と解釈し武力を行使できる、とするものである。もちろん、歯止めになる細部の規制はあるが、解釈次第で強行できる恐れがあると言える。
中国、ASEANに腐心 ‖ 米国のベトナム接近に危機感
取り込み図り、各国で神経戦
米・イラン ‖ 囚人を相互解放
中国、日本の水産物輸入67%減 ‖ 全面輸入停止の影響か
台湾周辺に中国軍103機 ‖ 近年最多、大規模訓練か
韓国野党代表2回目の逮捕状 ‖ 北への不正送金疑惑(外為法違反容疑)
その他のニュース
- 最高齢サーファー 89歳 「何事も挑戦するのに遅すぎることはない」とギネス世界記録に認定された佐野誠一(89)さんが敬老の日の18日に静岡県牧之原市の人口波プールで波乗りを披露した👏👏👏📝静岡県牧之原市と言えば日本を代表する緑茶で有名。
- トヨタ、EV組立時間半分に ‖ 次世代生産技術を初公開
- 飯能市、県内市部でトップの高齢化率 ‖ 65才以上が32.3%、2年前に比べ1%増加!📝私の分、増えた笑 ‖ 日本の高齢化率は、モナコに続いて世界第2位(モナコ、日本、イタリアの順)
- 副業割合、高・低両所得層で大

- コロナ秋接種、明日開始 ‖ 年末年始の拡大警戒
- 「りゅうぐう」に塩の主成分見つかる[海洋機構、九州大などの研究機関] ‖ はやぶさは2014年に打ち上げられ、20年に石や砂など計5.4グラムを持ち帰った。これまで、生命に欠かせない「タンパク質の材料となるアミノ酸や、遺伝物質を構成する塩基」など見つかっている📝地球が誕生する前の太陽系で物質がどのように存在していたのか、地球の海や生命の起源、進化を解明する手掛かりになるとしている。👀 地球の存在以前から生命の源は存在していた、とする見方に期待が持てると思う。生命の連続性を考えれば、当然といえまいか。
- 維新議員秘書、2市議兼職し二重報酬 ‖ 日本維新の会の池下衆議院議員(大阪10区)が公設秘書としていた2人。池下氏は「届出を失念していたが、議員活動と秘書の両立ができていた」とし、報酬の受け取りは正当だと主張している。第二秘書だった市来氏(現大阪府議)は、「市議や秘書の仕事をおろそかにしておらず、どちらも支障は出ていない」と。📝単純に届出を失念しただけという。間違いを絶対に見流せないということではないにしても、しかし、大衆に奉仕するお役人がそれほど暇な仕事なのか、疑問は大いに残るが、すぐかき消される程度のニュースか。
- 都心の真夏日が86日に!
用語解説
1 2