日記231029(日)曇り
朝方、ドアを開けると、路が濡れていた。
6:30-8:30 ウォーキングタイム、東の空は曇り。地球の上空は偏西風。よって、普通、雲は西から東へ移動する。今朝の西の空は秋晴れになりそうな雲行きであった。ので、午後は晴れる…はず。
8:00- 午後から急用、ダブルブッキング
10:30-
22:30-sleep ▶︎6600歩◀︎
01:10- きな子がいびきをかいて私の足元に潜り込んで眠っている。
メモ
▶︎義姉の幻覚
ふと思いついた。すでに、数年前から独自の認知症は発症していたのだ。私が気づかなかっただけだ。たまに何かのついでに立ち寄った時に、隣の外国人が自分の家の窓から入り込もうとしたとか、影が見えたりするとか、何回か聞かされた。あれは幻視だったのだ。長男の話を聞いて分かった。こんな深夜にハタと思いついたので記しておく(00:50) ‖ 経緯:軽い症状なので気づかれなかった。長男が気づき、医師にも相談して診断をしてもらったりしていたらしい。その結果は、アルツハイマーのような人格障害にはならないとのことで、少しホッとしている。姉は幻視が主な症状である。が、今のところ普段の生活もできている ‖ よくよく考えると、自分にもそんな事はないのだろうかと気になってきた。周囲さえ気づかないくらいだから、人知れず何かなければいいのだが…
[▼インターネットから▼]

▶︎死はさけられない。のみならず、多くの避け難い人生の流れがある。押し流され、もがいてみても大きな流れに変化はない。時は、ただただ悠然とながれているだけだ…
1 2