✍️ 統計的に稀にしか発生しないようなことが、しかし稀には発生する ‖ そんな事が自分に起きる事なんて考えられない、という事が実は誰かに起きる。思い当たる人もいるだろうと思う。大抵は蚊帳の外の出来事なのだが誰かには起きる稀な事例 ‖ それが事故の場合もあるし、宝くじのようなケースもあるだろう。幸運な人生、不運な人生、実力だけでない運命がそこに存在する ‖ 今回の事故はそういった類のものであるが、それに対応した危機管理が必要な事例である。
[事故の詳細]事故発生から1週間。事故は1月2日17時47分頃に発生した ‖ 日本航空516便が羽田空港C滑走路へ着陸時、第3管区海上保安本部羽田航空基地所属のボンバルディアDHC-8型機(通称MA722機)と衝突した。 ‖ 日航機は379人全員が脱出し、負傷者は15人 ‖ 海上保安機は搭乗者6人中5人が死亡、助かった機長も全身火傷などの重症を負った
[事故の原因二つ]①管制官からの指示を海上保安機が取り違えた ② 日航機と管制官が滑走路上に停止中の海上保安機を認識しなかった⇒最大のチェック漏れ ‖ 対策としては、依存性をなくして、単独責任とする方法にする、など。だろう、を無くすこと。この際、徹底してもらいたい。
8日午前0時にC滑走路の運用再開
ウクライナ支援 ‖ 外相、和平案へ協力表明
[キーウ時事=]上川陽子外相は、日本時間8日未明、ウクライナ支援継続について、近く訪問する欧米各国に働きかける意向を表明した ‖ ウクライナ首都キーウ(キエフ)で、記者団に向け「強力な支援を続け、先進7ヶ国をはじめ、同志国の結束を示すことを強く訴えて行きたい」と述べた ✍️ 戦争の片方を強力に支援する呼びかけに聞こえる。どのような支援をするのか中身が重要であろう。戦争の根本的な原因を探り出してそこをついて和平に貢献するのが日本の役割ではないか。 ‖ 片側のみ有利になるような発言には全く反対である。感情的に反発を招くことは、片側が不利益を被り、その想いは歴史に刻まれてしまうのだ。根本的な解決にはならない。 ‖ 同時に、そうした国家間の争いには民間人の争いを超えた人間関係が構築される活動を支援することこそ強く望みたい。
その他のニュース
八代亜紀さん死去(73) ‖ 急速進行性間質性肺炎 ‖味のある演歌歌手でした。 1人のファンでした、まだ若いのに!残念なことです。ご冥福を祈ります。[画像は外国サイトから切り抜き。若い頃の写真ですが、加工してあるように見えます]