日記240220(火)曇13〜23℃
📍 8:00-9:00 モーニングタイム
→ 朝食 お腹は空いているようでも、面倒さが先に立つ。朝抜きでウォーキング開始。コンビニでコーヒーと一口カツ(Fチキ)をかじり、ゆっくりとウォーキングを楽しみながら整形外科病院に向かう。昨夜風邪気味で熱っぽく不眠だった。memo|朝方(多分)微熱が下がり、楽になった。
📍 10:00- 予約時間
→ 風邪の症状がある、と問診票に書いたら、マスクをしてドアの外の黄色い席に座るように指示された。後で「くしゃみが出るんですか?」「たまにです」「…」「大したことないです」。結局、何もなし。受付にこれを提出してください、と。コロナにはすごく神経質だ。

📍 10:30- CT
→ [診断]肩の痺れは病気ではなく、老化によるもので、筋トレとかリハビリをしてくださいとなった。
📍 11:00- 筋トレのリハビリ[一回やればあとは自分でやれるらしい]を予約した。受付で支払い終わり。診療は完了。
📍 -13:00 atミスタードーナッツ店内
→ blog & thinkingTime
📍 14:00- お腹が空かない。二食抜くのは流石に良くないか…
📍 15:00-16:00 入浴、休憩(アフター風邪)
📍 16:30- パルシステム食材搬入
→ カタログ邪魔なので返品した。ものすごい量のカタログだ。
📍 18:20-
[宮沢孝幸]たまたま、Xにアクセスしてみた。誰をフォローしようかな?と少し深めにアクセスしていると、宮沢孝幸氏が突然動画に出てきた。
京大のウィルス学者(獣医学)で、大学から締め出された方だと認識している。その京大を干される前あたりの、つい最近の経験なのだろう。この世には「本当に悪い奴がいる」という体験を語っている。それまでは、ほとんど善人の世界しか知らなかったようである。詳しくは本を読んでほしいということなのでここでは詳述しない。
かつての私もまさにその類の人間だったので、言っていることがよくわかる。性善説タイプといえばいいだろうか。別の言葉で言うと、お人好し。
彼が言うには、世の中には、本当に悪い奴がいる、ということである。それを知らなかったという。経験したからという。私には彼のいうことが(多分)分かる。彼はしかし、口外したことにより、まもなく学者の世界から干される。彼は今後どうするのだろう。印税で食べて行けるほどではないはず。
あまり詳しくは語っていないが、Amazonでベストセラーになっているらしいので、そちらを読んでみることにした。
タブーに挑戦してベストセラーになった本としては、現在癌を告知されている森永卓郎氏の本がある。「ザイム真理教」である。自ら所属していた財務省の暴露本だ。貰い物であるが、読まなくても内容はある程度想像つくので、新鮮味を感じない。自然に積読になっている本だ。
“きなこ”の日記

少しお太りの感じ

狭いところがお好みです