日記240222(木)雨
📍 7:00-8:00 モーニングタイム
📍 8:00-8:30 ウォーキングタイム
📍 8:30-10:00 thinkingTime
📍 10:00-12:00 thinkingTime2
→ atミスタードーナッツ店休み
→ atスターバックス
今日は雨模様である。気温も昨日の温かさに比べ、低い。
ブログ記事をアップした。今日は操作を急がずゆっくり操作したところ、現段階でエラーが起きていない。ここでエラーが起きたらガックリして放り出してしまうかもしれない。
肩の痺れがひどい。雨のせいか。帰宅すると寝てしまうので、しばらく駅前のスターバックスにいる。
📍 12:00- 申告書作成準備
→→ ZOOMセミナー予約を忘れた。終わっている。いつまでも前線に拘っていいのか?なので、よしとする。
📍 12:53 自宅玄関で靴が滑った ‖ 危うく転びそうになった。雨降りで靴底が濡れて、玄関の入り口のタイルで滑った。幸い、堪えることができて、転びはしなかった。が、怪我を一瞬思い出してゾッとした。[対策]玄関にタイルの滑り止めを施す。Amazonで商品を探す。
📍 15:00- 家に敷いてあったタイルカーペット4枚を間引いて玄関に敷き詰めた。表面がざらざらした芝生ライクな珍しいカーペットが、思わぬところで役だった。

危険はすぐ対処、転倒怪我予防
📍 16:00- 残りウォーキング、雨で気分は優れない。が、健康第一
📍 17:00-イヤホンを紛失したのでダイソーで探そうと駅ビルへ来た。が休館だ。定休日は決まってるのか、初経験だ。
▼帰路 小雨降る入間川辺り




📍 17:30 非通知で電話がかかってきた。非通知は出ないのが安全・無難だ。留守電入っていたので聞いてみた。
「…NTTファイナンスより重要なお知らせです…法的措置を取らせていただきます…」
これは詐欺電話だ。
普通、未納料金があればハガキが先に来る。そろそろ騙されなくなったゾ。問題はどうして携帯に電話がかかってきたのかである。個人情報がなんらかの原因で漏れている。
あらゆることに使っている携帯番号である。個人情報漏洩がしばしばマスコミにも問題にされている。私の電話番号がどこで漏れたかは知らない。何か対策があるのか?被害はないのでとりあえず放置。
📍 19:00- 入浴時に気づいた首にぶら下がっているイヤホン❗️家中探しまわり、完全に無くしたと思って諦めたばかりだった。やれやれ、である。誰でも多少は経験あるはず、と思うが、私ほどではないはず💦
今日は猫の日らしい。級友から聞いた。調べてみると、、、43年前に誰かが決めたらしい🔻
🔺猫の日は、いくつかあるが、日本の「猫の日実行委員会」が1987年に制定した記念日は、猫の鳴き声「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで2月22日に定められている。</Wikipedia>
“きなこ”の日記

ヨギボーに腰掛けていると、足元にやってきてくつろぐ”きなこ”
今朝も起きて台所に立つと、少し遅れて餌場の前にやってきて行儀良くお座りしている。その姿は誠に可愛らしいものだ。そして、私を見上げて小さい声で鳴いている。喚いているのかな?
“きなこ”の鳴き声はか細い。耳を傾けてよく聞かないと聞こえない。チュールを催促しているのだ。ハサミで開封し、絞り出すと待ちきれない、といわんばかりに首を勢いよく突っ込んでくる。あっという間に食べ尽くす。残っているのは主食のみ。一本では満足しない。知らんぷりしていると、小さい声で催促してくっついてくる。今朝は特別に2本あげてみた。それで満足したのか、消え失せた😸
📍 12:10

帰宅してどこにいるかと探したら
今日は猫の日だそうだ。誰かが商魂逞しく勝手に決めたのだろう。日本では2月22日だが、世界各国で色々である。省略。