ラマダン迫り中東に緊張

イスラム教徒の多い中東地区でラマダンが近づくにつれ、緊張激化が懸念されている。 ‖ 2024年次のラマダン*は、3月10日(日) – 4月8日(月)まで、およそ1ヶ月間。この間、イスラム教への信仰が深まりガザ地区の戦時下テロなど、イスラエルは警戒ムードだ。

ロケット「カイロス」打ち上げ延期 ‖ スペースワン(株)

スペースワン*は、9日のロケット打ち上げ予定を延期した。理由は、発射10分前になっても海上警戒区域に船舶が残留したためで、技術上の問題ではないとし、ロケット打ち上げを13日以降に延期すると発表。

これまで、4回延長している。今回成功すれば、民間単独開発ロケット発射は国内初だった。

「UFOの証拠無し」 ‖ 米国防省、報告書を公開

米は、領空防護の観点から「UFO」への関心が高く、2021年にUFO調査専門機関として「空中物体識別グループ」を設立し、現在組織を「AARO」と改称している ‖ 今回、リサーチにより各地からのUFO情報を精査した結果、何も見つからなかった(誤情報)と発表した。 ‖ 👁️‍🗨️ もし見つかって、それが国防に関する情報だっとして、発表するのだろうか?

用語解説

*1 ラマダン(正式にはラマダーン)は、イスラム教徒の1ヶ月間の断食期間として知られている。断食はイスラムの教えを実践する一つの特別な月間である。

* スペースワン(株)は、2018年創業で、株主には下記有名企業からの出費を受けている。小型衛星用の宇宙輸送システムの開発事業を目的としている。

キヤノン電子株式会社
株式会社IHIエアロスペース
清水建設株式会社
株式会社日本政策投資銀行
株式会社紀陽銀行
合同会社K4 Ventures
太陽グループ株式会社
株式会社三菱UFJ銀行
アズマハウス株式会社
株式会社オークワ

1 2 3 4