日記240323(日)曇、
I got up to go to the bathroom 4 times in the middle of the night.
📍 5:30-今朝の天気予報を見ると、0-8℃。寒い1日になるようだ。According to the weather forecast this morning, it’s 0-8℃. It looks like it’s going to be a cold day.
[朝食]主 ‖ 玄米100g ‖ 副食|生キャベツ、マヨ、ゴマふりかけ、味噌汁<豆腐、むきエビ、ネギ、生姜>[薬|レパグリニド錠0.25mg、メコバラミン錠、ジャヌビア錠 50mg、タムスロン]

📍 7:00-8:00 ウォーキング
どんより曇った、寒い朝だ。お天気屋なので、気分も曇りがち😸
いつもですが、鳥になった気分になれる音楽をイヤホンで聴きながら歩いている
コンビニで手軽な新聞を買い、駅の階段を登る。

📍 8:00-atミスタードーナッツ店内
新聞 ‖ 大学卒業式「式辞に注目」
スウィフト*さん
→「失敗が最高のものをもたらした」
ジョブズさん
→「ハングリーであれ、愚か者であれ」
*スイフトさん ‖ 米音楽界最高栄誉のグラミー賞を4回受賞。今年2月の東京公演で4日間で22万人を動員したとある。
▶︎かつて、大河内一男東大学長が語ったとされる卒業式での名言「太った豚より、痩せたソクラテスになれ」 ‖ 財産を溜め込むより知性を磨け、との含意(参考)。
👁️🗨️ お二方共に、日常的なありきたりの言葉だと思う。有名人でなければ気に留まらないような。敢えて今の自分が取り上げたい言葉を選ぶとするなら、コメントの大河内氏の名言となろうか。 ‖ 一方で、普段の何気ない言葉の中から思わぬ精神的な栄養をいただくことはしばしばあるにはある。
📍 9:30- 東京新聞閲覧終わり。¥120でこれだけの情報はありがたい。今月は朝日新聞の予定だったが、内容で優っても、記事の量が多いので時間がかかる。大きい話題は変わらないだろうから時間を考えると東京新聞が手頃だ。
📍 9:30-12:30 [動的平衡]読み残しに目を通す。
📍 12:00-13:00 [昼食|玄米200g、他]バナナ小
📍 13:00-14:00 get some rest
📍 14:00-15:00 △
📍 15:00- 謎解き[動的平衡|223Page] (残りペー254-223=31ページ)。
📍 18:30- 運動開始|ゴロゴロしながらナッツ類を食べ、本を読んでいたのでお腹の調子悪い。
ジョギング2日目の帰り Σ歩数=6500
お腹がスッキリした。
📍 20:00-21:00 夕食 腹6部 ‖ “きなこ”がちゅ〜るしか食べなくなった。
📍 21:00-22:00 rest、going to bed
この時間になると本は読めない。眠くて捗らない。
“きなこ”の日記

食べる以外、ほとんど寝ていた。朝出かける時は、布団の奥深くで冬眠していた。

身体隠しても、足が見える…

夜の運動帰り、
ソファに座るとすぐにそばに走り寄ってきた。

枕がなくても仰向けに寝れるのだ。