メモ
▶︎4コマ漫画

作 yokoMandara
▶︎健康記録
朝の血圧測り損ねた
夜の血圧‖気にしても仕方ない気がする
→ 健康か否かは、自身の体にじっと耳を傾けてみればわかる。
メモ>先日、全く思いもよらず高血圧だったが?
メモ> 体に聞いた時はなんともなかった。翌日昼頃から平常値に戻った。異常値が示された後は、塩分を徹底的に控えた。もう一つ、万一のため、ストレスにならないように、気をつけた。他に異変はなかった。
▶︎読後感『「信じてはいけない健康診断」から残り記事:「幸せな死に方」の大原則』[大津秀一 緩和医療専門医]
[私感]廃読前に何が書いてあるのか確かめたくなった。
</私感>
人が死ぬ時の三大後悔
- ①やろうと思っていたことをやらなかったこと
- ②家族と話すべきことを話していなかったこと
- ③自分の望みを伝えなかったこと
[信じてはいけない健康診断‖プレジデント社刊]は後ほど少しまとめて読了とする。
▶︎ウォーキング記録(道端の花たち)

入間川対岸散歩道‖日本ではビオラと呼ばれている‖ビオラコルヌタの園芸品種‖花びらの大きいタイプはパンジー
日本で「ビオラ」と呼ばれている花は、ヨーロッパのピレネー。地方原産のビオラ・コルヌタ(Viola cornuta) を中心に改良された園芸品種群であり、「花の直径が4cm以下のもの」を指します。それよりも直径が大きな品種は「パンジー」と呼ばれて別とされています。冬のあいだも花が楽しめ、初春には球根植物とのコラボレーションが楽しめます。★いろいろな説があり、名称についてはよくわからなくなってきた。日本では三色すみれという、という説明もある。学名はビオラ・トリカラーだとか、詳しくは不明。
</Apl>
▶︎WordPressテクニカルメモ
下書きから公開アップロードを何回も試してもうまくゆかない。原因は通信環境の問題、スマホの機能の問題、そしてWordPressアプリケーション(プログラム)のバグなど、3通り、並びに複合的な問題に分類できる‖未解決⇒しばらくインターバルをおいてリトライした⇒正常にアップロードされた。
<私感> 端末側のWordPressアプリの内部処理が終わらないうちに急いでアップロードするとそうなると仮定し、編集終えてから30秒以上(長すぎ)おいてからアップロードする。30回(30秒は長すぎるので、指折り数える数20に変更)カウントすればおそらくスマホアプリの処理は完了していると想定。
📌30数えればうまくゆくようだ。📌 これでうまくいっている。📌そうとも限らない。うまくゆかなくなったりもする。傾向は続くようだ。[結果]原因掴めず。📌30ではなく、50程度数えるとうまくゆく。
📌 検証中。
時間を置いてリトライすれば、なん回か試すうちにうまくいく、これは確かなようだ。再三確認して、そうらしいことまでは突き止めた。