今日も晴れて猛暑になるようだ。Yahoo!の天気予想ではなんと35℃。
朝飯前、という言葉は確か江戸時代に発生したのではなかったか。食べないでウォーキング開始、朝飯前の仕事。
📌 8:30 atドトール珈琲店
📌 10:00- 帰路ウォーキング
📌 10:30-12:30 朝食‖ 昼食かねる。
– 朝食‖ ロカボ食 方針主食以外は、多種類の野菜、キノコ含め繊維質中心、タンパク質 ‖ 魚、コロコロ、モヤシ大豆付き、ブロッコリー ⇒ 100年時代は食事も仕事
プラス主食 ‖ 玄米100g + 牛乳100cc 食事開始後、20分以降に。
▶︎昼食省く、薬全4種摂取
【参考】一日三食が一般に行われるようになったのは、元禄時代(1688~1704)からだとされています。2食時代の戦国武士の方が、3食になってからの武士より体も大きく体力が上回っていたと、記憶しています。
📌 12:30-15:00 free 雑用
今日のニュース
- 川崎重工業、海自隊員に金品提供か 十数億円流用疑いも‖裏金捻出で接待か
- 春闘賃上率5.1% / 連合集計、33年ぶり高水準
- 役員報酬1億円以上、最多の811人 2位はソニーG吉田氏 ‖ ✍️ 役員報酬は株主が経営に口を出せるための土壌となる。経営者は孤独で厳しいので、株主が厚くもてなしてくれたらやる気が出るのはわかる。日本の株主優遇措置は、まだ米国の比ではないが、米国を知ることで、未来の流れは掴める。日米共に、見かけは民主主義である。しかし、理想と現実は常に乖離しているし、そのシステムを利用して富を奪う0.1%以下の影の存在は確実に存在し、日本にも波及している。しかし、一般大衆はそこに対する影響力はほぼ持たない(/仮説含む)
- 新紙幣流通開始 / ただ新紙幣を求めて店舗を訪れた人はまばらだった、という ‖ ✍️ ディジタル化の進む今日、そんなことに興味を持つ人は少ないという表れであろう。国家権力の要となる紙幣の発行が目に見える形として露出される事実は、改めて、貨幣とは何か考えてみる機会でもある。
- 医学部地域枠を削減へ / 厚労省、医師過剰の16都府県で
- 英総選挙4日投票、野党・労働党が優勢保つ / 生活悪化不満 ‖ ✍️ 政権交代しそうである。不満があれば政変が起こるのが日本と違う民主主義先進国である。 ΔT ‖ 240706 ‖ 労働党の政権交代は実現した。