昨日の疲れがまだ残っている。シャンプーして気持ちを新しくしてみた。とりあえず朝食の準備。食べた後は無理してでもウォーキングに出かける。さすれば目が覚めて、このだるさは消えるのがいつものパターンだ。
さぁ、出かけよう。立ち止まったらだめだ。とりあえずは、ヘッドホン付けて歩きながらだ。
オィ、出かけるぞ!
ちょっとだけ 振り向く"きなこ" 呼びかけに
ヘッドホンからベートーベンの「月光」が漏れて聞こえる遅い朝の散歩道だ…10:33記。
📌 11:00- atドトール珈琲店
→ かったるかった体に正気が蘇った。冷房のせいも多少はあるが、考えることで、血の巡りがよくなるからであろう。やはり、無理に出かけてよかった、となる。
📌 13:00- 帰路
鮎のお腹がキラリと光る
真夏の朝の入間川
まことしやかに光る鮎
真夏の朝の幻の夢
鮎のお腹がキラリと反射
真夏の昼の入間川
くねりくねりと光る鮎
真夏のお昼の白昼の夢
鮎のお腹がキラリと映る
真夏の夕暮れ入間川
右に左に光る鮎
真夏の夕暮れの明日の夢
📌 21:00- 睡魔発現!
窓が空く暴落で後に反騰。よくあるパターンであるが、投資家がこの底に迷う。色々な駆け引きなど、物語もあっただろう。が、落ち着くところに落ち着くのではないか。しかし、景気の変動を予測した動きなので、それ自体は避けられないだろう。
✍️ 大相場 一喜一憂 蚊帳の外
日経平均* 構成銘柄の95%が上昇する全面高の展開となった。景気動向に敏感な半導体関連株に買いが膨らみ、東京エレクトロンは一時19%、アドバンテストは15%高となった。主力輸出関連株にもマネーが流入し、トヨタ自動車が14%高となった。業種別日経平均株価の首位は海運の16%高だった。
33年ぶり水準、経団連集計(5日発表)。1991年の5.6%以来33年ぶりに5.5%を超えた。経団連担当者は「来年以降も賃上げのモメンタム(勢い)を継続するため、中小企業への波及が大事だ」と。
災害増大が予測されるのだろう。保険料が上がるということだ。金利も上がり、何もかも、それに便乗もあり、値上げしやすい。高値に推移しそうです。
ワルツ氏の起用は、非白人や女性の支持に強みを持つハリス氏の弱みを補完する狙いがにじむ。
- 男子100 サニブラウン健闘(9.96秒、準決勝4位) ‖ この分野で世界4位はすごい事だ。それに一昔前は10秒切るのは人間の限界と思われていた。
- フェンシング男子フレール団体金メダル
- ゴルフ松山英樹3位
- 男子体操 岡鉄棒で金、並行棒で銅。
- 女子卓球 8強入り
日経平均とは
日経平均株価(日経225)は、日本の株式市場を代表する株価指数の一つ。東京証券取引所に上場している225銘柄の株価を基に算出されており、日本経済新聞社が算出・公表しています。
1950年に初めて発表され、以来、日本の株式市場の動向を示す重要な指標となっています。
この指数は、価格加重平均*2 型の株価指数であり、各銘柄の株価に基づいて計算されるため、株価の高い銘柄の影響が大きくなります。
日経平均株価は、投資家や経済アナリストが日本経済の健康状態や市場のトレンドを評価するために広く利用されています。
*2 価格加重平均とは
算術平均の場合は単純で、全加算値を、加算した数で割ったもの、すなわち平均値です。しかし荷重平均とは、個々の項目に固有の重みを持たせて平均値として割出します。目的は、より実体的な値にするためです。
価格加重平均指数の一例として、日経平均株価の他にダウ平均株価(Dow Jones Industrial Average)が挙げられます。詳しくは省きます。
今日は何の記念日だろう?
今日は以下の記念日があります
- 広島平和記念日(広島原爆忌):
1945年8月6日午前8時15分、広島市に人類史上初の原子爆弾が投下され、多くの命が失われました。この日を記念して、毎年広島市では平和記念式典が行われ、世界平和を祈る日とされています oai_citation:1,広島平和記念日|中村和宏 oai_citation:2,平和記念日 – Wikipedia。 - バルーンの日:
「バ(8)ル(6)ーン」の語呂合わせから、岡山県岡山市の株式会社アップビートバルーンが制定した日です。バルーンを使ったメッセージやイベントを通じて笑顔を広げることが目的です oai_citation:3,8月6日は何の日?(記念日、誕生日、出来事)|kinendar(キネンダー) oai_citation:4,8月6日は何の日(記念日・出来事・誕生日) | 何の日ガイド。 - ハムの日:
「ハ(8)ム(6)」の語呂合わせから、日本ハム・ソーセージ工業組合が制定しました。かつて高級食品だったハムを、現在では日常的に食卓で楽しむことを祝う日です oai_citation:5,8月6日は何の日?(記念日、誕生日、出来事)|kinendar(キネンダー)。 - ヤムヤムズの日:
「ヤ(8)ム(6)」の語呂合わせから、アメリカのホールマーク社のキャラクター「ヤムヤムズ」を広めるために制定されました oai_citation:6,8月6日は何の日?(記念日、誕生日、出来事)|kinendar(キネンダー) oai_citation:7,8月6日は何の日(記念日・出来事・誕生日) | 何の日ガイド。 - ハンサムの日:
映画「ハンサム★スーツ」のPRのためにアスミック・エースが制定しました。「ハ(8)ンサム(6)」の語呂合わせからです oai_citation:8,8月6日は何の日?(記念日、誕生日、出来事)|kinendar(キネンダー) oai_citation:9,8月6日は何の日(記念日・出来事・誕生日) | 何の日ガイド。
第1項以外は誰が決めたのか、全く知りませんが😸
▶︎朝食‖ ロカボ食(サラダ繊維質、大豆、魚<ホッケ>、主食無し)、薬無し
▶︎昼食 ‖ → 野菜、サバ缶2片、バナナ1本、納豆1、主食無し、牛乳温めてカカオ大さじいっぱい混ぜて飲んだ。
→ 買物 ‖ セイムスにて、小蝿対策品購入
→ 米虫発生、駆除講じた。
→→ 嘗ての私なら捨てるところであった。
→→ Amazonや楽天で対策品が売っているので注文した。
▶︎夕食‖ 食材の加工とロカボ食(野菜サラダ、人参水煮数片、ホッケ、納豆1)
ウォーキング 歩数>6000 午前 4929歩
特別なことがなければ、ウォーキングは午前のみとしているが、、、
▶︎血圧 日中(14:00)131.67.67
仕事は何か、改めて考え直している。
カラスども また雷神を 威嚇せり
この暑さ 重い腰上がらず 日が暮れる
武蔵野線 アチコチからの 異国音
ガンゴンと 冷して涼し 我が居室
★今日は広島平和記念日(広島原爆忌)
ニュース 広島被爆79年 ‖ 世界で高まる核の脅威 ‖ 原爆資料館は入館者数最多
原爆ドーム 撮影2408 入手240812
補填8月6日に広島、9日に長崎、悲劇を呼んだ原子爆弾。実は、原爆が投下される数週間前から、日本の各地で、実験として巨大な爆弾が落とされました。その数、49発。各地で大きな被害をもたらしました。いわゆる“模擬原爆”、その知られざる実態に迫ります。(テレビ朝日系(ANN))
日記記述中、今の実力以内で、初心者らしく無理に語彙のない部分は捻らないで気軽に作っている。
文化、芸術などと言うテーマにしているだけで、特段の工夫はしていない。
普段感覚的に使っている言葉を改めて考えてみた。人生100年時代、老いることの意味を考えた時、仕事をしないと100歳の壁は超えられないと思うからである。老化とは「病気になりやすい体になってゆくこと」である。したがって、若い時の健康な体が普通なのではない。闘病という新たな仕事が増える事なのである。食事も仕事として一つ加わっている。この事一つ捉えても、新しい発見はある。
休憩。> 続く。
明治は遠くになりにけり、とはよく言ったものである。しかし、今や昭和も遠くになりにけりか…
社会問題、特にタブー視されてそうな話題に取り組んだ番組を経験したyoutuberの話。
200万回のアクセスがある頃から、殺害予告が始まり、300万回超える頃には、数回の予告を受けるそうだ。やはり、そうなると危険を感じるそうだ。
危険を感じてからはサングラスをかけ、実名は出さないことにしたと言う。例えば、1985年に日本の群馬県で発生した航空事故「日航機123便墜落事故」を現場取材して当時の真実を検証している。淡々と調べている内容は感心するほど根気がいるものだ。この問題は、森永卓郎氏が仕事を干されるなどの危険を感じて病気になるまで取り扱えなかった問題だ。ここでは、二次情報なので詳しくは避けるが、、世の中の闇に迫るのは危険だと言うことである。インターネットで顔出しは細心の注意が必要だと改めて思っている。240806 ‖ 14:00
狩野山楽→弟子 ‖ 狩野探幽
校正中
狩野探幽(かのうたんゆう)
1600年 関ヶ原の戦いに徳川家康勝利
1603年 江戸幕府の開府
彼の生涯 1602年 – 1674年 享年73(数え年)
江戸時代初期の日本の著名な画家であり、狩野派の代表的な存在です。前回掲載した狩野山楽の弟子です。狩野探幽は永徳の孫に当たり、京都で生まれます。 慶長17年(1612)11歳で家康に拝謁し、13歳の折に2代将軍秀忠の御前で席画を成し、永徳の再来といわれました。
生涯と経歴
- 出生と家族背景:
- 1602年、京都で生まれました。父は狩野孝信、祖父は狩野永徳という著名な画家の家系に生まれました。
- 早くから絵画の才能を示し、父や叔父の影響を受けて絵を学びました。
- 活動と作品:
- 1621年、江戸幕府の御用絵師となり、江戸城や二条城などの重要な建築物の障壁画を手がけました。
- 彼の作品は、狩野派の伝統を継承しつつも、独自の優雅で洗練された様式を持ち、特に自然の風景や鳥獣を描くことに優れていました。
- 影響と後継者:
- 狩野探幽の作品は、その後の狩野派のスタイルに大きな影響を与え、彼の弟子や後継者たちによってその技法やスタイルが広められました。
- 彼の死後も、その作品や技術は高く評価され続け、多くの絵師たちに模範とされました。
代表作
- 障壁画:
- 江戸城や二条城の障壁画は彼の代表作であり、その豪華で緻密な描写が特徴です。
- 風景画と花鳥画:
- 鷹や虎などの動物を描いた絵や、自然の風景を描いた絵が多く、その中でも特に「松鶴図」は有名です。
松鶴図
人脈
狩野探幽(かのう たんゆう)は江戸時代初期の日本画家で、狩野派の一流派を形成した重要な人物です。彼の人脈は、彼の作品や影響力の広がりにおいて非常に重要でした。以下は、狩野探幽の主な人脈についての概要です。
- 狩野派の内部:
- 探幽は狩野派の中で重要な位置を占めており、彼の兄弟や弟子たちとの緊密な関係がありました。彼の兄弟には、狩野尚信(かのう なおのぶ)や狩野安信(かのう やすのぶ)がいます。彼らもまた、狩野派の重要な画家として活動していました。
- 徳川幕府との関係:
- 探幽は徳川幕府の御用絵師として活躍し、将軍家の庇護を受けていました。特に徳川家康、徳川秀忠、徳川家光の三代将軍に仕えました。この関係により、狩野派は幕府の公式絵師としての地位を確立しました。
- 他の芸術家や文化人:
- 探幽は他の芸術家や文化人とも交流がありました。例えば、茶道の千宗旦(せんの そうたん)や、詩人の松永貞徳(まつなが ていとく)などと交流し、互いに影響を与え合いました。
- 弟子と門下生:
- 探幽は多くの弟子を育てました。彼の弟子たちは、狩野派の技法を継承し、全国にその技術を広めました。例えば、狩野探信(かのう たんしん)や狩野探玉(かのう たんぎょく)などがいます。
評価
狩野探幽は、日本美術史において非常に重要な人物であり、彼の作品は現在も多くの美術館や寺院に所蔵されています。その洗練された画風と高い技術は、後の時代の日本画に大きな影響を与えました。