日記240827(火)晴▷曇▷一時雨

花咲け出愛 スピー大会 記録集 2018 感想

今日もスピーチ大会記録を読んだ。夜間中学卒業生の方達の所感である。退屈ならすぐに放り投げて別のことをするのだが、読み始めたらやめられない。

スピーチに出場された方が一様に先生や学校に深く感謝の気持ちを述べている。それが、実直で心に響く。教育環境に恵まれなかったとは言うものの、逆に他人に語れるすごい体験を積めたと言う意味で意義があるように思う。

かたや私は特殊な経験ではあるが、彼・彼女らに比べようもなく恵まれている環境だったと思う。全ての面では無いにしても、恥ずかしい気になる。少なくとも、中学の年代で、働いて誰かを養うなどと言うことはなかったのだ。それだけでも、楽な子供時代だった。私はあまちゃんだったな、と思うのである。

メンバーには外国籍の方も多いようである。来日の事情もさまざまであるが、見知らぬ外国に移住するというだけでも困難が伴う。

日本は今、海外からたくさんの人を招聘しようとしているらしい。少子化や人手不足の問題などもあるのだろうか。

いずれにしても、招くからには、受け入れたからには日本をよく理解していただけるようにおもてなしの体制を整備するのは当然である。互いの国の事情はあっても、より良い未来につながるよう、できる限り親切に対応し交流も深めたいものである。

2020 記録帳メモ

中学を卒業して高校、大学、そして社会人となった方のスピーチなども見受けられる。そこでは中学での学業・生活体験のほうが思い出も深く、より生きた学問の場であった、というようなニュアンスが語られている。人間教育の本質的な部分ではないだろうか</私感>

人生100年時代に挑戦/健康維持の行動記録
食事

▶︎朝食‖ ロカボ食 ‖ 繊維質食[生キャベツ、モヤシ、人参]、ムネ肉・ゆで卵、玄米120g 400kcal程度。お腹空いていない

▶︎昼食‖ BaceBread2個440kcal + 1.5単位

= 560kcal

→ バナナ、トマト大1/2、枝豆

▶︎夕食‖味付けナッツ食べ過ぎてお腹空かない

台風に 間食しすぎて 腹苦し

✴️(反省)お腹は空いてから食べる。家の中にじっとしていては寿命を縮める。

▶︎メモ

運動・活動

▶︎ウォーキング 午前の部 3849

→ 午後の部>3000 ‖ 雨につき中止

台風や 家でのんびり お風呂かな

▶︎筋トレ after lunch → 畑仕事

健康備忘録

新着情報

健康日常訓

お腹を空かせる
食べ過ぎない(腹6部程度)
→ 不足あればナッツ類など副食

健康記録

mm>炭水化物(玄米)はお腹が膨れる、血流が胃に集まるのだろう、脳の酸欠で元気が出ない。米食はやめていいのではないか?

mm>今日は手のひらを握っても、腫れぼったい感が少ない。何故か?

発見

ゆで卵の作り方と皮の剥き方

(新)水に入れて煮る。沸騰したら、弱火にして12〜15分ほどしたら、火を止める。素早く冷たい水の中に入れてかき混ぜる。熱が覚めたら、OK。

皮が剥けにくい時がある時の対処

皮を叩いてヒビを作る→焦らすジワっと力を加えて剥ぐ→剥げにくい時は、水の中で皮を剥くと皮を剥がしやすい

1 2 3