詩歌・俳句・川柳・短歌など
秋の空 夏未だ抜けず夏日かな
秋の雲 夏の雲混じり 未だ夏日
クーラー止め 久々の眠り 清々しい
雷神は 秋の休みに 入りけり
未だ残暑 腹一杯と 箸を置く
熱中症 恐れて外へ出ず 足弱る
秋雨を 吟じておれぬ 災害地
無施策 行政悲しむ 金次郎
未経験の 大雨に負ける 治水かな
彼岸過ぎ 一挙に夏日 去りました
人生100年時代に挑戦/健康維持の行動記録
睡眠
質悪し。日中倦怠感年齢相当に感じた日であった。
食事
▶︎朝食 ロカボ食、玄米100g
▶︎昼食‖外食、インド料理 ‖ サラダを先に平らげた
▷間食‖ ノンアルコールビール1、珈琲1、🍟
▶︎夕食‖BaceBread1、リンゴ酢コップ1/2、ナッツ
胡瓜とブロッコリーのサラダ ‖ 22:30 遅食
【メモ】やや糖質が多め。外食で薬携帯せず。
運動
▶︎ウォーキング > 6000 ⇒ 10129歩 疲労感大
▶︎筋トレ 無し、
今日の体調
少し無理があったか。睡眠の質が悪かったために、最初から疲れがあった。その結果か、頭部に触れると痛い。久しぶりの症状である。
私の養生訓 240923
- 貪らない、自然の恵みを分かち合う
- 節度あるロカボ食
- 食後すぐの運動
- ビタミンB12 末梢神経回復に有効か
- 食事含め社会活動全般に座右の銘を心がけ慎重に処す
- 縄跳び 定時月水週2 100回 非定時
- バナナと豆付きモヤシを毎食必須とする。⇒ロカボ食は、モヤシ、バナナ、キャベツ(湯)納豆1/日、豆腐、きのこ類、ワカメなど味噌汁で、魚は、刺身が最良、煮物が次、生野菜は消化悪いので少量、トマトは皮付き煮物へ
その他のエビデンス 継続
▶︎糖質疲労からキーワード抜粋
- 糖毒性の症状が現れないように⚠️
- メタボリックドミノを引き起こさない
- 食後はすぐ体を動かす。できれば座らない。70代体験 ‖ 食後30分に始める水泳はその後体調が非常に良い
- 日本人はバターも肉の脂も遠慮なく摂るべし(欧米人と体質が異なる)。脂質が血糖スパイクを抑える
- 「マヨネーズ」を加えると血糖値が劇的に上がりにくくなる
- 血中コレステロールが心配だから卵を控える、は昔の常識‖ 卵はOK→体験的に確認する。
- 腹持ちを良くするためにも米より肉・バター ⇒ バターは長い間良くないと言われてきたが…
- 1食あたりの糖質(炭水化物)はおにぎり1個まで(≒40g)我流 ‖ 100g/日 Max
- タンパク質と脂質でお腹いっぱいになるように食べる⇒満腹 ‖ お腹が苦しくなるほどではない。中性脂肪が増えないように注意⚠️検診データを確認
ずいひつ 思い浮かんだことを記す
今日は体を動かして頭は休み。考えることをしないのも良い。