北原白秋の故郷を想う句とChatGPT
五十鈴川(いすずがわ)
白波の音呼び立つかもめ哉
我がふるさとは筑紫なるらん
✴️テックメモ ‖ 文字修飾が自由にできない⇒「対策」 ‖ ブロック部分を削除してしまい、新たに入力する ‖ 済
私的解釈
白秋が五十鈴川をイメージしながら、
遠く海に波立つ白波の周りに目をやると、カモメたちが鳴きながら忙しく飛び回っている。我が故郷の筑紫が瞼にだぶり懐かしく思い出される…
【メモ】この句の選定は、故郷を想う、から検索した句です。
この句の解釈にあたっては、ChatGPTを利用し、疑問点を洗い出しました。しかし、途中でChatGPTの間違いが頻出しました。
最終的には、こちらから間違いではないか、と指摘して、ChatGPT本体から、間違いを認め、以後は明確に北原白秋の句であると、回答がありました。
途中、松尾芭蕉や、松永貞徳の句と回答があったりしました。
つまり、まだ学習した結果の間違いはありますが、繰り返しプロンプトを工夫し、追い詰めてゆくと正解に辿り着く、というのが現状のレベルです。
詩歌・俳句・川柳・短歌のmandaraへ掲載。
のりさんの部屋
240927 投稿
初物の 梨を食べて 秋の空
孫たちは クッキー焼いて 楽しげだ
夏が去り 出番が来たと 羽根を擦る
抗がん剤 点滴をして 髪落ちる
抗がん剤 薄き頭に 秋の風
mandara
北原白秋の故郷を想う句
五十鈴川
白波の音に呼び立つかもめ哉(かな)
我がふるさとは筑紫なるらん
五十鈴川 ‖ 五十鈴川の名前は、古来より詠まれた和歌や文学にも登場し、川の清らかな流れとともに、その景観は伊勢の自然美を象徴するものとしても称賛されている。伊勢神宮の参道から見える五十鈴川の風景は、多くの人々にとって心安らぐ場所となっている。
私的解釈
白秋が五十鈴川をイメージしながら、
遠く海に波立つ白波の周りに目をやると、カモメたちが鳴きながら忙しく飛び回っている。その様子から我が故郷の筑紫が瞼にだぶり懐かしく思い出される…
240928
山間に 秋の気配や 肌寒し
→→ 真夏日の影 遠く消えゆく
240927
緑陰に 赤く咲きたる 曼珠沙華
せせらぎに 曼珠沙華咲く 入間川
せせらぎに 虫の音響く 入間川
郷の灯に 虫の音響く 入間川
秋の暮れ バッタ来たりて 夕日落つ
ザトウムシ 秋のキッチンに 影落とす
渡り鳥 声遠ざかり 秋の空
どんよりと雲の広がる秋の朝
ザクロの実 髭に貫禄 杖の人
入間川 秋里山に 夕日かな
初秋の涼しき朝を行く道に老の数人笑み交わしつつ
鰯雲 秋の気配を 空に描く
入間川 夕べの風に 秋を聞く
里山の灯 静かにともる 秋の夜
食事
▶︎朝食‖ 野菜→インスタントオートミールに豆腐を入れた、🍇3粒💊4種
▷間食‖なし
▶︎昼食‖欠食
▷間食‖ ナッツ数個、曼珠沙華公園で焼鳥3本
▶︎夕食‖18:00-19:30
・キャベツ(湯通し)100g 10kcal、マヨネーズ
(キャベツ余り130g 保存)
・冷凍食品 ‖ おかずセット (試し買い)
→ 黒酢酢豚 230kcal タンパク質9.6g 脂質 12.2g
mm> 炭水化物(糖質と食物繊維)17.1kcal → 食物繊維を分離表示していないので、糖質が多いようだ。
mm>これで230kcalもある。これに主食を加えれば!およそ500kcalは満たす。今まで考えていたより少なくて良いことになる。(やはり)今まで時々食べ過ぎていたので体調に悪影響していたのだ。自炊すると食べる量を間違いやすい。
・BaceBread 221kcal/個 栄養は完全食につき省く。
・りんご酢 1/2カップ 100g 26kcal
Σ 合計 230+221+10+ 26→ 590kcal ≒ 600kcal
✴️今回、新聞の広告から冷凍食品を購入して試した。6食分ある。定期購入はしていないはず。試食で止める。炭水化物17.5g(繊維質+糖質)は、糖質が多いように思う(一食当たり40gまでは構わないが、他の食材の糖分もあるので危険)。かつ、中身の割に高価すぎる(当然)。⚠️
運動
ウォーキング > 6000 ⇒ 10600歩。
筋トレ 無し
雑用 洗面所の蛍光灯交換、明日朝寝室。
睡眠
猫、一緒。睡眠時間5.5h 睡眠効率70% 快眠スコア51P 中途覚醒5 寝つき ‖ 不良
健康メモ
目が霞む。⇒ 近々 大木眼科へ、右指の関節が曲げにくい⇒整形外科へ、肝臓の数値 (自己経過観察)
▶︎LDL値が高い場合(複写メモ帳から)
「家族性(遺伝)高コレステロール血症」の状態になると、若いうちから心筋梗塞や脳梗塞のリスクが上がりますので、、立派な病気です、云々。早い段階での投薬治療が必要→ もらった薬飲んでいない。(課題)この情報は、どこから得たか要確認⚠️確認するまで、(害があると記憶している)薬は控えておく。
例)生まれつきのI型糖尿病では、毎日薬を常用して普通に生活している人がいる。食事前だったか、小さな錠剤一個だけであった。 その人は普通の人と変わりなかった。体も丈夫でお酒も普通に飲んでいた。したがって、現在の私は薬を全否定していた昔とはスタンスが若干異なっている。
私の養生訓
更新日 240924 240926 240928 240929
- 貪らない(お腹すかして爆食する害あり)
- 食物繊維・低炭水化物から順に食べる
- 食材 ‖ モヤシ、バナナ、キャベツ(湯)納豆1/日、豆腐、きのこ類、ワカメ、味噌汁、魚(刺身が最良、煮物が次、生野菜は消化悪いので少量)、トマトは皮付きで煮物へ。果物も皮付き(農薬注意)。
- 食後、休むと眠くなるので、すぐ運動
- 加工食品を使わない
- ビタミンB12 ‖ 魚介類(シャケ、しじみ、サバ、イワシ、ニシン、、)、乳製品、黄卵(マヨネーズも?)、肉類(ラム肉、レバー ‖ LDLが高くなる?、)、
- ストレス溜めない
- 筋トレ ‖ 縄跳び、ランニング 火木2回
▶︎「参考書 ‖ 糖質疲労」から
編集 240927 240928 240929
- 糖毒性の症状(食後の睡魔と疲労感)が現れないように⚠️
- メタボリックドミノが危険⚠️
- 日本人はバターも肉の脂も遠慮なく摂るべし(欧米人と体質が異なる)。脂質が血糖スパイクを抑える←ロカボ食単行本❓
- 「マヨネーズ」を加えると血糖値が劇的に上がりにくくなる←ロカボ食単行本❓LDL
- 卵は完全栄養食→LDL増加は、私的には要注意→YouTubeでは、LDLへの影響は有意ではない…
- 米より肉・バター ⇒ バターは長い間良くないと言われてきたが………⚠️❓
- 1食あたりの糖質(炭水化物)はおにぎり1個まで(≒40g)体重勘案 ‖ 100g/日 Max
- タンパク質と脂質でお腹いっぱいになるように食べる⇒満腹とは腹八分 ⚠️
- バナナの農薬⇒外皮を洗って、農薬を洗い流してから皮を向けば良い。有機栽培なら農薬は使わないので問題ない。