241126(火)晴後雨

ずいひつ 「夕方のニュース」

米国、劇場型トランプ関税再び 貿易協定国にも不意打ち

【夕方のニュース配信要約】トランプ次期米大統領は2025年1月20日の就任初日に、中国製品に10%の追加関税を課し、メキシコとカナダへの関税を25%に引き上げると表明した。

通商担当閣僚を決める前の「劇場型」発表で、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に投稿しただけのトップダウンによるものだった。

上位3カ国を標的としたこの措置は、再び世界経済を混乱させる可能性がある。

トランプ氏は関税率の決定過程や狙いについて具体的な説明をしていない。中国製品への追加関税は公約の60%に達せず、相手の報復に対する交渉の余地を残しているとみられる。一方、在米中国大使館は「貿易戦争に勝者はいない」と外交上の声明を出した。この内容は中国メディアが伝えた。

中国の輸入が減少してきたというが、確かに急カーブで下がっている。どこらが、それ以前の1992年以降、日本は下がり続けている。どうしてこのように低くなってしまったのだろう。

さて安全保障に関わる分野以外も含めた全ての国や製品への関税は連邦議会の承認がいるとの見方もあるが、米戦略国際問題研究所は10月のリポートで大統領権限のみで実行できると指摘した。米国は、大統領の権限が大きいので、ある意味わかりやすい。が、甘くはない。

詩歌・俳句・川柳・短歌 【再掲】

再掲期間 月次単位 241030〜241130

ノリさんの投稿

▶︎投稿日 241125(月)晴

異常気候色づかぬ木々再生どうする
秋がなく 冬に直進 大丈夫か

そういえば、確かに急に寒くなってしまいましたね…

冬来る 秋を飛び越え 備えなし
抗がん剤 一週間の 関節痛
寒さゆえ 眠気押し来る 老いの身に
抗がん剤 体のだるさ 続く今
主治医から 元気貰って 帰途につく

薬だけじゃなく、元気ももらえるところがいいですね!

一万歩 歩いて帰宅 バタンきゅう
北の風 枝葉揺らして 前屈み

▶︎投稿日 241108

昼食は 即席汁粉に 餅を入れ

▶︎投稿日 241107

11月 秋雨でなく 線状帯
この天候 とまどい続く この私
酷暑日の 体にこたえる暑さ 今は亡き
通院も これなら許せる 秋の空
がん療法 私の髪も 秋模様
立冬にあっという間の 感深し

立冬にあやかって


大樹の葉 北風来ても 未だ落ちぬ
立冬に これだけ揺れても 葉落ちず
洗濯物 大樹の枝葉に 同期せり
灯油売り チャイム鳴らして 売り始め

‖ 再掲部 一部編集 ‖

▶︎投稿日 241030

10月も 下旬なのに 夏日くる
異常気象 トコトントコトン 異常気象
異常気象 人もケモノも タジタジだ
能登半島 千年に一度の 隆起あり
この隆起 光る君へと 連動す
選挙について
投票日 皆さん夜なべで 雨模様
この雨は 落ちる人には 気が重い
雨の中 通院するのも 煩わし
大樹から 葉一つ一つ 落ちにけり
抗がん剤 頭髪は太陽の フレアの様

▶︎投稿日 241023

友のブログ 凄いパワーに 敬服す
鳥たちも 昼寝するのか 静かです
この葉達 全て落ちたら 鳥たちどうする
遠出して ご褒美にプリン 買いました
室温も 18度となり 秋来る
鳥たちも 秋の稔りを 満喫す

▶︎投稿日 241016

煩悩を 焼き尽す火が 立ち上がる
お護摩の日 稲刈り終えて 聖火あり
この薬 沢山の弊害 押し寄せる
点滴を 受けてご褒美 アップルパイ

註釈 点滴に2時間15分かかります。

観たいなあ 彗星西に 窓は無し
風に乗り 聞こゆる声は 運動会

ようやく凌ぎやすくなりましたね。
但し、お店は2週間、休みをもらいました。どうにも、腰が痛いので。

▶︎投稿241011(金)晴 241017まで掲載分

蒲焼を 貰って食べて バテをとる
小学生 AIの話をしている この凄さ

化学療法で減る白血球を増やすための注射で。【メモ】小生は白血球がいつも低位範囲外、赤血球はギリギリ範囲内です。


何とまぁ 時限注射器 腹につけ
カフェ開き 移ろいゆく日々 客足も
カフェ開き 悩み多いのは お客様
カフェ開き ただひたすら 悩むなり

客商売は、難しいです

秋雨が いよいよ寒さを 招きけり
室温が これからの寒さ 予感せり

化学療法で治療後、27時間経つとお腹に着けたボディポッドか、勝手に液を注入します。ジーラスタ皮下注射です。これもまた、凄い時代になりました。

川柳・俳句-mandara

▶︎241025

諸行無常 栄枯の果てに 消ゆる影
取引ありし 昔を想う
← 船井電機の破産手続き開始に想う

▶︎241023

清秋や 里山深く 闇落ちぬ

▶︎241020

神経痛 ミミズが走る あにこちに
老化とは 病の種を まく季節

4コマ漫画 by y.Mandara 241107

鑑賞 伊藤若冲 (人物伝既述)

new 俳句スタディ

とうきびを捥ぐや身ぬちにひびきける

身ぬち」とは、「身内(みうち)」が転じた表現で、体の内部や体の芯を意味する。この意味がわかると、ズシンと感じる。語彙力がないと俳句も鑑賞できないので取り上げた。[出典 毎日俳壇]

そのほか、知らない単語や言葉がたくさん見つかる。特に俳句や和歌の世界、漢文の世界、知らないことだらけである。今から勉強もないだろう、という声と戦っている自分がここにいる。

俳句からみつけたその他の新しい語句

零余子飯 ‖ むかごメシ。零余子とは、ヤマのイモ科の植物の葉の付け根にできる小さな球状の芽のこと。北海道や青森県で10〜11月の秋の味覚として知られる。皮ごと食べられ、ほっくりした味らしい。レシピ記事にたくさんある。

▼錦木

https://www.hana300.com/teiten/nisiki-t1.html

人生100年時代に挑戦/行動記録

編集日 241126(火)

▶︎定期検診予約日 2024/12/19 この日までに、HbA1c、空腹時血糖値、LDL、PSA、尿酸値のいずれも改善させる。

食事と運動

—————————-

▶︎朝食‖ほぼ欠食 / バナナ1/4 💊食前1種、他忘れる

▷☕️atミスタードーナッツ店

▶︎昼食 ‖ロカボ食、雑炊、💊4種(朝の分)

▶︎夕食‖ロカボ食、💊3種類

マグロブツは、コレステロールは低めであり健康に良い→Evernoteに詳しくレポートを記してある。#食材

運動と健康日記

朝食後

昼食後

夕食後 セブンイレブンまでジョギング、📮

📌 ウォーキング歩数 >6000 ⇒

【三大筋トレ】

▶︎スクワッド 10×3 = 30回

▶︎デッドリフト負荷12kg 15×3→45回

▶︎ダンベル 無し(自宅なら限定的に腕立て伏せで似た効果を持たせられる)

★【メモ】プロでも週3回以上は害になるのでやらない‼️

[眼のケア]⏬

241112-筋トレの効果が出るの体験継続中。

241124-朝ウォーキング往復、左足抵抗無し。足取り軽い。理由不明。体重減少か、筋トレ効果か?不明。夜出かける→結果 少し体が重い。

241126-少し慣れてきたので、力を入れる。

▶︎血圧測定 ‖ 休み


「参考書 ‖ 糖質疲労」から引用

編集  241125

▶︎肉食増やすと→LDLが高くなる?→食べ物から体に取り込まれるコレステロール30%、残りは体が作り出す⇒ ∴ 遺伝が本質。▶︎肉食増やしてから尿酸値が高くなった。

▶︎寝起きの急激な運動は避ける。交感神経が優位になるまで。

我が養生訓

更新日 241126

  • 貪らない、分かち合う精神。
  • 良いものより悪いものを摂らない
  • 禁酒→アルコールが良いという説は聞かない。ストレス耐性をつける。体を動かす。農業など。
  • 病気の原因は過大ストレス?看護師、医師
  • 食事は食べる順序が重要。主食は食事開始20分後以降50g(糖質18g )
  • バナナ小1本糖質20g
  • 食後30分以内の運動で血糖値スパイクは緩やかになる。
  • 筋トレ ‖ 週1〜3回。ランニング 週1 ‖ 高齢者の運動ついてプロに相談 ‖ 未定
  • 走ると体が軽くなる ‖週一、全力疾走ができれば最良か。

その他の健康関連情報

▶︎編集日付 241124

  • 末梢神経回復のためのビタミンB12を含む食品⇒魚介類、乳製品、黄卵肉類 ‖ ラム肉、レバーはLDLが高くなる?★要実験 / YouTube体験談ではLDLと食品に相関性はない(低い)という結果報告あり。人による体質の差もあるという事なので実は遺伝が主原因。体質に合った食材を選ぶ。
  • 刺身マグロブツは、コレステロールは低めで健康に良い
1 2