日記241214(土)晴

605 4 editing 9:00-11:30 21:00

膝に少し痛みが出ている。ゆっくりならウォーキング​で、それはそれで痛みも軽く楽しいものだ。

📍 atミスタードーナッツ店

▶︎ニュースウォッチ

ニュース

▶︎new 17:00 韓国国会、尹錫悦大統領の弾劾可決

韓国国会は14日、尹錫悦大統領による非常戒厳宣言が憲法違反であるとして、野党が提出した2度目の弾劾訴追案を可決した。

一部の与党「国民の力」の議員も賛成し、必要な在籍議員数の3分の2を上回った。

これにより尹氏は職務停止となり、軍の統帥権を含む権限を韓悳洙首相が代行する。

憲法裁判所は180日以内に罷免の是非を判断する見通しである。✍️ 韓国の歴代大統領は全て同じように追放される運命ですね。私的には親日派の尹錫悦大統領に期待し、より良い未来にむけて関係構築できたらいいな、と思っていました。が、中国にしてもそうですが、外敵を作ることでリーダーの支持を集める手法は世界中共通ですね。

▶︎ 年金、40年度まで減額 「氷河期」以降の基礎年金底上げ

✍️我々老世代が生きている間が年金の右肩下がりとなる。太平洋戦争に命も差し出し、生き残った子孫が昭和、平成、令和と3世代にわたり経済戦争を凌いできた。それが、姥捨山に置いてゆかれそうなのだ。人生の悲哀を味わう間もなく、それは迫りくる…とも言えるし、しかし、いくらでも見方は変えられるものではある。よってなんとかなるものだ、と喉元過ぎれば熱さを忘れる、その程度だ。いつの時代も変わらない、と感じる中1女子生徒さえもいるのだ。達観しているなぁ、と思い出した。

▶︎ 尹錫悦氏弾劾案、14日午後採決へ 警察トップら2人逮捕

野党6党が提出した弾劾案は1回目の案と異なり尹氏の対日政策など外交に関する記述が削除された(なぜか、不利になりかねないからだ)。野党は14日午後の採決を見込み、与党議員の切り崩しを進める。

▶︎ Google、社内に散らばる資料を瞬時に要約 AI新機能

米グーグルは13日、生成AI(人工知能)を使って企業内の文書や画像、電子メールなどを一括検索できる機能を開発したと発表した。社内に散らばるデータをAIが瞬時に引き出して要約する。資料作成の手間を省けるほか、素早い経営判断にも役立つという。

グーグルは同日、一般消費者向けに提供している情報管理用の生成AIサービス「ノートブックLM」のセキュリティー機能を高め、企業向けにも提供を始めると発表した。大量の文書をAIが要約し、音声などで出力することができる。

企業の情報基盤となるクラウド市場では首位の米アマゾン・ドット・コムが3割超の世界シェアを握り、マイクロソフトとグーグルが続く。各社は生成AIを使ってサービスの利便性を高める取り組みに力を入れている。

—————————-

データウォッチ

▶︎赤ちゃんの人気の名前一覧

▶︎【株式一口メモ ‖ PBRとは】

1株当たり純資産の何倍で売買されているかを示す株式市場な指標である。一株あたりの(株価/純資産額)でみる。資産価値に重点を置く時に参考にする指標です。短期的にはあまり参考にはならない。

【PBRの解釈】
•1倍以下 ‖ 株価が純資産の価値を下回っている状態。割安と見なされる場合が多い。ただし、企業の将来性や経営リスクが懸念される場合もあります。


•1倍以上 ‖ 成長性が評価されていると見なされる。

【利用上の注意】
•業種や市場状況に依存
業種ごとに適正なPBRの水準は異なるため「低いから割安」とは限らない。したがって、他の指標との併用が必要となる。


PBRだけでなく、PER(株価収益率)やROE(自己資本利益率)など、他の指標と合わせて株価の判断することが重要であるとされる。

📍 12:00- go to nextStage

📍 15:00-整形外科

📍 帰路ウォーキング​

明日満月(12/15満月)。ほぼ満月の東空の下に小さく木星が輝いている。

📍 18:45 帰宅

📍 19:00-20:00 夕食‖

1 2