627 closing 23:00
-4℃はかなり堪える。
▶︎new 米CES開幕 ‖ IT〜航空宇宙まで4500社
世界最大のテクノロジー見本市「CES」が米国時間の7日、米ラスベガスで開幕する。生成AI(人工知能)など様々な産業で活用が進み、ITや電機、自動車、航空宇宙など多様な業種から4500以上の企業・団体がAIを軸とした新サービスや経営ビジョンの新機軸を打ち出す。
▶︎建築家の原広司さん死去(88)
JR京都駅ビルなどの設計で知られる建築家の原広司さんが1月3日、病院で死去した。日本の現代建築を数学、哲学、芸術などの幅広い分野で影響を与えた。
▶︎ 個人社債、24年平均利率15年ぶり2%台/滞留マネー動く
▶︎ 飲酒に高いがんリスク / 米政府「たばこ並みの警告を」
米保健福祉省のマーシー医務総監は、アルコール飲料のラベルにがんリスクの警告を表示するよう勧告した。飲酒が米国でたばこや肥満に次ぐ「予防可能ながんの原因」であるにもかかわらず、消費者の認識が低い点を問題視している。業界の反対も予想され、実現は不透明である。✍️業界の抵抗は、彼らの命綱であるため、政府が手厚い保護をしなければうまくゆかないと思う。政府はそれだけの権力を持っている。もちろん、権力にも限りがあるので、使えば弱まる。人間社会どこまで行ってもフラクタル。
米も国連も頼れない ‖ 軍拡時代に逆戻り、独は新兵役模索!
ロシアの脅威増大
ドイツ国防相は、ロシアが数年内にNATO領土を攻撃できる戦力を整える可能性を指摘。✍️プーチン氏がどれだけ世界に脅威を与えたかの顕れである。最も、彼を擁護する人もいるにはいる。真っ黒ではないだろうぐらいは想像できるので聞く耳は用意しておこうと思う。
ドイツの兵役復活と軍備増強
ドイツ政府は兵役制度を復活させ、兵力を増強。防衛予算をGDP比2%に引き上げ、連邦軍兵士数を30年代初めの20万人以上に戻す目標を掲げる。✍️ 日本は兵役復活はあり得ないだろう。世界で唯一の被爆国で、強烈な抵抗があって当然だ。その面では安心だ。それに平和を武力で勝ち取るという考えには日本人気質としては、比較的抵抗があると思われる。
米国の安保主導権低下
米国は安保に消極的で、「世界の警察官」役割を放棄。ウクライナ支援でもトランプは早期停戦を条件に軍事支援を控える姿勢✍️ 自国が危ない時に他国を守ってる場合か、というのがトランプ政権の特徴であろうか。
国連の機能不全
国連安保理で拒否権が多発し、国際紛争の解決が進まず。2024年の「世界平和度指数*」は悪化。✍️時代として一時的な現象であるだろう。波動のように波がある。上下の極限に天国と地獄があるのが人間社会。その間で振動し微妙なバランスを保って成り立っている。社会が混乱していると「無理が通れば通りが引っ込む」というシーンが増える。理想はなくてはならないが、紙に書いた実現のできない極限地だ。
[注記*]世界平和指数の定義は省略し、その利用目的を次に示す ‖ 平和を定量化し、地域間の比較を可能にするだけでなく、平和に向けた具体的な改善を促進するための重要なツールとして活用されている。
新たな軍事連携の模索
AUKUS[*2]が日本との先端技術協力を検討し、日本もフィリピンとの準同盟関係を強化。
課題と現実解
軍備増強と外交を両立させ、安保強化を進める中で軍拡競争を防ぐことが必要。
[注記*2 ]AUKUSとは
オーストラリア、イギリス、アメリカの3カ国による安全保障のための軍事協力枠組みである。
▶︎主な目的
インド太平洋地域における中国の軍事的影響力を抑止すること。
防衛力の強化と、軍事技術の共有・開発を通じた連携強化。
主な取り組み
▶︎原子力潜水艦の技術提供
アメリカとイギリスがオーストラリアに原子力潜水艦の技術を提供し、海洋防衛力を向上。
▶︎先端技術の共有
人工知能(AI)、量子コンピューター、サイバーセキュリティなどの先端技術で協力。
▶︎情報共有
軍事情報を共有し、地域の安全保障体制を強化。
▶︎背景
2021年9月に発足。
中国の南シナ海での軍事拠点化や経済的圧力への対抗として設立。
しかしAUKUSは、インド太平洋地域の安定を目指しながらも、中国との緊張を高める要因にもなっている。
📍 10:30- そろそろ外の空気も温まってきたようである。午前のウォーキングを再開。
有酸素運動中。少し元気を出して歩いている。ちょっと立ち止まったらめまいのようなものを感じた。低血糖か?低血糖にする薬飲んで、低血糖で倒れたんじゃたまらないな。医師からは今回正常範囲になったこともあったのか、甘いものを持ち歩き低血糖になったら飲んでください、と念を押された。「私言ったからね」という言葉が思い浮かぶ。
一息ついて歩き出したら大丈夫だ。立ちくらみとかは若い時は全くなかった。
📍 11:00-14:00 Social studies assignment finished
→ next stages
→ 帰ろうとしたが、Macでテーブルからスマフォでオーダーしてみた。席に座ったままでスマフォで注文すると、席まで届けてくれるという。初めて利用する。注文したらすぐ届いた。瞬時に近い。健康に良くない食べものとされているが、繁盛している。利便性が高いので、私のように、たまにはいいか、という人もいるのだろう。
📍 17:30- 帰宅してしばらく経つ。眠くなって何もできないのでヨギボーに腰掛けている。少し横になろう…
📍 -8:00 夕食
📍 22:50- お風呂上がり、少し寒いせいか喉が痛くなってきた。まずい。就寝。
おおーい、お腹の上だよー