538 3 editing 7:00-8:00 -2℃〜 closed 20:30
▶︎イスラエルとハマス、ガザ停戦で合意❗️人質33人解放
停戦協議を仲介したカタールのムハンマド首相兼外相の発表。ガザで4万6000人以上が犠牲になった戦闘が収束に向かう。
停戦は19日に発効する。第1段階では、ハマスが抱える人質の女性や高齢者33人を解放する。これに対し、イスラエルはガザへの攻撃を一時停止し、パレスチナ人囚を解放する。その後の計画は停戦発効後に交渉される予定である。
✍️年明け、幸先の良いニュースである。停戦合意の報道を受けて喜ぶパレスチナの人々が映し出されている。
停戦合意、ガザ住民歓喜 / 各国首脳は支援強調
戦闘停止に合意したとの報道を受け、ガザは歓喜に沸いた。停戦合意を待ちわびた人々が手を掲げ、歓声を上げる映像がSNSで広がっている。
200万人以上が暮らすがガザは世界でも最も人口密度が高い地域の1つで、2023年10月にイスラエル軍が攻撃を始めてからの死者数は4万6000人を超える。軍事的な攻撃に加え、水や電気などのインフラや医療施設の損壊で人道危機も深刻化していた。
ガザ停戦、バイデン氏「次期政権と緊密調整」 主導を誇示
バイデン米大統領はパレスチナ自治区ガザを巡る停戦合意について「2024年5月に私が提案した合意の枠組みそのものだ」と誇示した。トランプ次期政権との「緊密調整を指示していた」と明かした。
▶︎米インフレ、再燃シナリオ回避 追加利下げなお「薄氷」
米労働省が昨日公表した2024年12月の消費者物価指数(CPI)は、インフレが再加速する懸念を回避をした。米FRBはひとまず政策金利を据え置きつつ、物価抑制の進展を見守る。年内の追加利下げはなお薄氷の上。
NYダウ続伸で開始 一時700ドル超高、物価高懸念和らぐ
米国の3年後インフレ予想が3.0%に上昇 1年ぶり高水準
✍️インフレ率2%程度が良い経済成長だと言われる。しかし、3%でも全てが右肩上がりなので経済成長はより高くなると予想する。すると緊縮財政の日本はますます低景気で苦しむのが見えてくる。経済は永遠に膨張するのが自然である。その公理を無理やりモグラ叩きをしているのが日本のPB黒字化路線だ。</私感>
米消費者物価、12月2.9%上昇 3カ月連続で加速
▶︎不正目的のAIを国が調査、法案提出
政府が24日召集の通常国会に提出する人工知能(AI)法案の全容が明らかになった。
不正目的の開発や利用の恐れがある場合、国が事業者に調査や指導を行える条文を盛り込む一方、罰則規定は見送った。
生成AIの急速な普及を受け、各国で規制作りが進む中、EUは2024年8月に世界初の包括的AI規制法を発効させた。
日本の法案は、罰則を設けるEUに比べ規制色が薄く、技術革新と利用者保護のバランスが課題となる。
▶︎米国、着色料「赤色3号」の食品使用禁止 / 発がん性懸念 ‖ 日本は許可
米食品医薬品局(FDA)は15日、着色料「赤色3号」(*1)の食品への使用を禁止すると発表した。この着色料はお菓子などに使用されてきたが、動物への発がん性や子供の行動障害との関連性が指摘され、禁止を求める声が高まっていた。一方、日本では食品への使用が引き続き許可されている。
▶︎南海トラフ地震、30年以内発生確率「80%程度」に引き上げ
24年度は70〜80%としていた。
▶︎米国務長官候補「何よりも米国益」 戦後秩序は時代遅れと
次期米国務長官に指名されたマルコ・ルビオ上院議員は昨日上院外交委員会で指名承認の公聴会で、「世界に関与し、再び米国の核心的利益を何よりも優先する」と述べた。「戦後の国際秩序は時代遅れだ」と訴えた。
▶︎ドイツ経済、2年連続マイナス成長に 中ロ依存が裏目
▶︎米国でTikTok規制で中国SNSに乗り換え
15日時点でアップル米国版アプリストアの無料ダウンロードランキングで「中国版インスタグラム」と呼ばれる小紅書が首位につけた。小紅書は写真・動画の投稿やライブ配信などの機能がある。3億人のアクティブユーザーを抱え、中国では最大のSNSの一つだ。
▶︎「非常戒厳」の違憲性争う 韓国、尹氏の弾劾審判本格化
▶︎ガソリン価格180円から185円に / 政府補助16日から再縮小
▶︎フジテレビ、中居さん問題で外部弁護士による調査実施
▶︎日本製鉄、USスチール買収頓挫でも成長 市場「違約金も吸収可能」
市場では仮に頓挫してもインド事業などを軸に成長は維持できるとの見方が出ている。
▶︎米銀大手10〜12月、大幅増益・黒字化 ゴールドマン倍増
【注記*1】赤色3号について
赤色3号は、食品や薬品、化粧品に使用される合成着色料の一種である。
[主な特徴]
- 化学的性質 ‖ 赤紫色の色調を持つ。水溶性で、酸性や中性の環境で安定している。
- 使用用途
‖ 食品:飴、ゼリー、飲料、デザート、練り製品
‖ 医薬品:錠剤やカプセルのコーティング
‖ 化粧品:リップスティックやローション
‖ 工業製品:プラスチックや印刷インク - 規制状況
‖ 日本を含む多くの国で食品添加物として使用が認められている。
‖ アメリカでは発がん性リスクが懸念され、一部用途で使用が制限されている。 - 安全性と健康への影響
‖ 一部の研究で発がん性や甲状腺への影響が指摘されているが、通常の摂取量では健康への影響はほとんどないとされる。
‖ 日本やEUでは摂取許容量が設定されており、日本では体重1kgあたり0.1mg/日とされている。→体重50kgなら、5mgである。 - 代替案
‖ 天然由来の着色料(ビートレッド、コチニール色素など)が、赤色3号の代替として使用される場合がある。
[注意点]
食品や化粧品を選ぶ際に、添加物として赤色3号を避けたい場合は、原材料欄に「赤3」や「赤色3号」と記載があるかを確認することが推奨される。
✍️ 注意すべきは、健康な人なら肝臓などの解毒作用で問題はなかろう、ということにある。病弱な人や高齢者には「本当なら」問題が懸念される、とすべきではないか。規制すれば業者が多々困難な問題を抱えることはわかっている。なので、健康に興味を持つ人ならば、記事の読み方も注意深く見ておく必要があると思う。錠剤のカプセルなどに使われていることを懸念し、指摘していた専門家もいたのである。
📍 9:00-ウォーキング
→atセブンイレブン ‖ LINEで東京電力の電気料金明細が着信した。電気契約:契約4、対象月:2025年1月、請求金額:30,258円、ご使用量:814kWh
📍 12:00-13:00 昼食‖ 軽ロカボ食💊2種
→ 30分以内ウォーキング開始
📍 13:30-15:00 むさし証券立ち寄り
あれよあれ あべこべの道 歩き出し
📍 15:00- ウォーキング道中
📍 18:30- まもなく帰宅。足と目は別にして10年前に比べると疲れにくくなったようだ。ウォーキングと食事療法の効果は大きい。ただし好きなものが食べれない我慢がかなりこたえる。