日記250417(木)晴

735 07 editing 7:30-9:00

えいっ!

重く感じる体に気合を入れて起き、さっと髭を剃り、歯を磨き、冷水で顔を洗うモーニングタイム開始行為だ。食事に迷う。何も食べないのは良くない、という生半可な知識が一瞬、老頭をよぎる。空腹を感じないまま冷たい玄米粥を100グラムほど流し込んでことを済ませた。気持ちは一刻も早く、爽やかな朝の空気を吸いたいのだ。焦る必要はないのだが、早々に身支度を整え、外へ出た。

エンジンのかからない、ぼんやりとしたこの老頭では、どうしても何かを忘れる。なかなか改善できない。

まもなく、コーヒーにありつける近くの店まで来て、ふと気づいた。

メガネをしてこなかった。

これでは、新聞も読めない。しかし、同時に無くても気づかないということにも気づく。

それならとセブンイレブンに入り、コーヒーを一口。落ち着いたところで、この記事を書いてみることにした。書けないわけではないが、額のあたりにジンと疲れが残る。メガネをかけていないせいだろう。

メガネを使わずに見ようとする自分は、まさに「自然」と「文明」の狭間にいる存在のようでもある。便利な道具に頼らない感覚と、それに頼らざるを得ない現実の交差点に立っている。

帰宅すると、ちょうど隣の旦那さんと顔を合わせた。自然と30分ほど立ち話となる。私と同年代かと思っていたが、実は彼の方が7歳も年上だった。話題は、高齢で車を持つことの是非、ゴミの処理や雑草の始末、庭の手入れから、ウォーキングの効用やおすすめの場所にまで広がった。

会話を交わしてみて初めて得られる情報というものがある。人と会ったら、どんな話題でもよいから声をかけてみる。そうすることで、思いもよらぬ展開があるものだ。

「食事」「運動」、そして「精神的に悩まないこと」。そんな言葉で締めくくられた会話には、長寿の秘訣が詰まっていた。

★WordPressというWEBページの作成ツールを使ってこの記事を書いているが、時々わからない現象が起きる。アプリケーションの中身は調べてわかるものでもない。したがって、試行錯誤で時間がかかる。記事が多くなり、ワークエリア不足になっているように思われる。編集がやりにくくなっている。

📍 10:00-nextStages

∟これより家の新しいネットワーク環境の構築をする。ニフティの支援で始まる。

ネットワーク環境整備録

予定時間 [250417-10:30-不定]

⚠️「本日システム障害のため明日再電話してください」しばらくしたら、以上の案内があった。明日処理ことになった。250417記。


📍 250418-

📍 11:00-予定変更→nextStages

📍 11:00-14:00 PJ01→ランチタイム

📍 14:20-14:30 食後に眠くなる。雑用していたが、試しに、これから軽くウォーキングしてくる。寝ゆかが覚めるかどうか、昼寝と比較して健康上、どうか

ツーリングに変更

📍 15:43-入間川、狭山市近くの土手。駐輪場を探しに出かけた先である。

特P 広瀬東2-12-16駐車 GoogleMapで24時間営業とあるが、駐車場である。バイクを停めるのにもノウハウがあり経験しないと身につかない💦

特Pとは 調べたら→「特P(とくぴー)」は、株式会社アース・カーが提供する日本最大級の駐車場シェアリングサービスです。Google マップ上で「特P」と表示される駐車場は、このサービスに登録された予約専用の駐車場を指します。これらの駐車場は、事前にオンラインで予約することで利用可能です。⚠️無駄だった。それにしても、広々とした緑が美しく映える心も広くなりそうな河川敷である。

目的は狭山市駅近くの無料の駐輪場探しである。

ジョギング、サイクリングコース

📍 16:00- 帰路ツーリング🏍️眠さは無くなっている。

📍 17:30-18:30 帰宅後夕食

📍 18:30- 食後ウォーキング →Facebookのおもしろ動画にハマってしまった。

1 2