744 00 under editing 8:00-9:00
霧雨の朝だ。「きなこ」のお見送りで朝の散歩に出た。

コンビニのイートインで珈琲を飲み、ウインドウの外の景色を眺めながらこ1時間ほど今日という日を考える。そのうちに目が覚めて全身に血が巡り始めたところで、一日一生の始まりだ……
今朝のニュースは日経新聞主要記事上位3件を取り上げる。250425/8:30
日米財務相「為替目標、議論せず」 緊密な連携確認
【ワシントン=竹内宏介】加藤勝信財務相は24日(日本時間25日)、米首都ワシントンでベッセント米財務長官と会談した。為替政策について協議した。加藤氏は会談後の記者会見で「米国から例えば為替水準の目標や、それに対する枠組みの話は全くなかった」と話した。為替について引き続き緊密に連携することを確認した。
ベッセント氏は23日、関税を巡る日米交渉で「特定の通貨目標を求める考えはない」と述べていた。「主…
👉
トランプ氏「プーチン、攻撃止めろ」 停戦交渉には期限と警告
【ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領は24日、自身のSNSでロシア軍によるウクライナ攻撃を「不要で、タイミングが非常に悪い」と批判し、ロシアのプーチン大統領を名指しし「止めろ」と迫った。記者団には、仲介する停戦交渉には「期限がある」と語り、双方に対して協議に前向きに取り組むよう求めた。
AP通信によると、ロシア軍は24日、ウクライナの首都キーウをミサイルやドローン(無人機)で大規模攻撃した。…
👉
日産の赤字最大、構造改革に5600億円 自力再建に関税の逆風
日産自動車は24日、2025年3月期の連結最終損益が過去最大の赤字になったと発表した。拡大路線を掲げたカルロス・ゴーン元会長時代からの負の遺産に踏み込み、日米の工場など保有資産の価値を大幅に引き下げた。ただ、5600億円以上の構造改革費用を計上したが、抜本的なリストラは盛り込まなかった。販売の低迷から抜け出せておらず、自力再建はなおハードルが高い。
👉
📍 10:00- 帰路ウォーキング
📍 10:30-13:00 ワーク
📍 13:00-14:30 昼食
📍 14:00-15:00 眠くなり、寝るか体を動かすか?後者に決めて外出し、今、飯能駅南口前である。
【メモ】眠くなったらその日は体を動かすか、軽い仕事しかできなくなる。