日記250702(水)曇、雷雨

コラムの小部屋

📍 9:00-二度寝起床 ‖ 誠にかったるい朝である。これは朝食を摂取したあと、しばらくすると体に起こる変化である。ここでいかに元気を搾り出すかどうかで1日が違ってくる。気合いが必要である。今朝はとうとう9時過ぎた。

生物の不思議 

コニシキソウ

アイキャッチ画像は庭に繁殖していた雑草である。Jeminiから得た画像である。錦草という日本名の同族の雑草があり、似ていることから小がついて、小錦草、コニシキ草、コニシキソウになった。

→巧みな生存戦略

コニシキソウは、地面にへばりつくように広がっていく雑草である。決して美しくは見えないが、人によっては美しいと感じるようだ。

この雑草を除去するときに、奇妙な生命力を感じた。植物は美しく見える種類が多い一方で動物はゾッとさせるものがどこかにある。が、植物であるこのコニシキソウを抜き取る時に動物のような生き物の声が聞こえたようでゾッとしたのだ。

このコニシキソウの繁殖を助けるのはアリだ。コニシキソウは茎の付け根にある蜜腺から甘い汁を出してアリを誘い寄せる。アリは蜜を求めて訪れるうちに、果実から落ちた種子を巣に持ち帰る。

アリは巣の中で種子の脂肪体だけを食べ、残った種を外に捨てる。その場所から新しい芽が出て繁殖していくのだ。

花の蜜を必要とする昆虫を呼ぶ必要がないため、花は小さく目立たない。高く伸びる必要もない。これこそがコニシキソウの賢い生存戦略である。

[参考]雑草の不思議(王様文庫 稲垣栄洋著)、Gemini、ChatGPT-o4

ニキビの原因とケアのポイント

ニキビはアクネ菌の増殖による炎症である。思春期になると顔から背中付近にかけて皮脂の分泌が増加し、そのため毛穴が皮脂で塞がりやすくなる。アクネ菌は空気を嫌う嫌気性の細菌であり、そのような環境下で繁殖して皮膚に炎症を引き起こす。これがニキビの正体である。

ただし、アクネ菌は皮膚の常在菌のひとつであり、他の病原菌(黄色ブドウ球菌など)の繁殖を酸を出して抑える役割も持っているため、適度なバランスで存在することが望ましい。

したがってニキビを防止するには、毛穴が塞がらないように適度に皮膚を清潔に保つことが有効である。しかし過剰に洗浄してしまうと、皮膚の常在菌バランスが崩れ、かえって他の細菌が増殖しやすくなるおそれがある。

[情報源]NHK通信講座(科学と人間生活 / 人の体と細菌)、ChatGPT-4o、Geminiによるファクトチェックなど

人生100年時代に挑戦[闘老・老活]

▶︎健康日記 

☀︎深夜起床1回、夕食を18:77-19:00に終えたせいか。

☀︎アレルギー性鼻炎継続 / 花粉症の薬が効いていた。未対応。

起床 5:30

昼寝 14:00-15:00

▶︎食事療法

☀︎朝食‖ 6:00-7:00 ‖ ロカボ食、白米冷蔵庫から出して食べた。少し硬くなっていた。💊3種+サプリ[ブルーベリー2錠]

朝食後のウォーキング ‖ ずるずる休んでいたがついに横になって9:00まで寝た。9:00-開始。

☀︎昼食‖ロカボ食の野菜サラダ、BaceBread2個💊ビタミンB12

☀︎m>BaceBreadは、独特の甘味がある。体には良くないのではないか、と直感する。まずいものを美味しくするために甘くしている、というなら私の体は糖尿病体質なので良くないと判断した。⇒ 定期購入契約を中止する。

夕食‖21:00-22:00 遅いので軽食。

▶︎運動 ウォーキング>8000 ‖ 9967歩

▶︎その他

—————————-

▶︎日常訓◀︎ 日々是新朝聞道夕死可也人間至る処青山有り人間万事塞翁が馬一利を興すは一害を除くに如かず 一事を生ずるは一事を滅するに若かず急ぐな焦るな道は遠し

▶︎養生訓◀︎良いものより悪いものを摂らない病気を治すの医者ではない生きるとは戦いどこかしらある不具合は正常範囲禁酒→アルコールは少量でも癌貯めてはならないストレス⚠️血糖スパイク防止加工食品⚠️食後30分以内のウォーキング筋トレ と有酸素運動 / 週一

▶︎その他

1 2