890 10
今日も引き続き猛暑日である。天気図をみると明日はようやく30℃を下回り涼しくなりそうである。
▶︎フェイクニュースどう防ぐ?
[日経新聞から]
フェイクニュースの拡散が加速している。AI技術の発展により、虚偽情報や極端な意見が個人の判断を超える規模で広まり、社会や民主主義に深刻な影響を及ぼしつつある。この問題に対し、東京科学大学の笹原和俊教授(計算社会科学)は、異分野の知を融合させた検知技術の開発が重要だと指摘している。AIやネットワーク分析、心理学などを組み合わせることで、フェイクニュースの早期発見と抑制を目指す取り組みが進められている。
✍️コメント
フェイクニュースはもはや個人のリテラシーだけでは防ぎきれない規模に達している。AIや心理学など異分野を統合した技術開発は不可欠であるが、同時に社会全体で「疑う力」(*1)を涵養する教育的取り組みも必要である。テクノロジーと市民意識の両輪が揃ってこそ、民主主義を守る防波堤となるであろう。
✍️(*1)疑う力――むしろ「科学する力」と呼んだ方がしっくりくる。「論理的な矛盾を見抜く力」と言い換えてもよいだろう。そこには直感の働きも含まれる。
振り返れば、日本の文化の中で「疑う」という姿勢は必ずしも好まれてこなかった。私自身もかつては抵抗を覚えた。科学の世界では疑うことは必須の態度であるのに、対人関係となると「相手を探る」ようで気分が悪いと感じていたのである。
しかし現業を離れ、思索の時間を持つようになってから、その捉え方自体に問題があると気づいた。歴史を見れば、人類の営みは時に欺き合いの連続でもあった。だがそれを単純に悪と断じることもできない。むしろそこにこそ「疑う力」の意義が潜んでいるのではないか――。
▶︎レタス4割高 キャベツ1割安 / 猛暑影響、標高で差
▶︎横浜市、4位後退 日本の都市特性ランク
首位・大阪、万博で開発加速
森ビル系のシンクタンク、森記念財団都市戦略研究所は2日、経済や住みやすさなど都市を多角的に分析・調査した「日本の都市特性評価」を発表した。東京23区を除く136都市のランキングは大阪市が5年連続で首位を維持した。福岡市が3位に浮上した半面、横浜市と京都市が順位を落とし、4位と5位で続いた。調査は18年から実施し、今回が8回目。

▶︎都内企業、SDGs「積極的」51.8% ‖ 民間調べ、初の前年割れ
帝国データバンクが発表したSDGsに関する2025年意識調査によると、SDGsに積極的な東京都の企業の割合は51.8%で、前年(55.4%)を3.6ポイント下回った。前年割れは20年の調査開始以降初めて。
▶︎石破首相、森山氏つなぎとめで続投に一手 自民党四役辞意は逆風
▶︎ソニーGが邦画事業拡大、陰る洋画を補完 「国宝」も海外展開
洋画を得意とするソニーグループが邦画事業を拡大。製作幹事を務めた「国宝」は興行収入が120億円を超え、11月には細田守監督のアニメ「果てしなきスカーレット」の公開も控える。2025年に映画事業の日本法人が携わる邦画は過去最多になる。米ハリウッド作品がシリーズ物頼りで威光に陰りが見える中、邦画を映画事業の支柱に育てる。✍️音楽も並行で展開するのが強みであろう。
▶︎石破政権、党四役辞表提出。
[出所 朝日新聞]首相は森山氏ら党四役の進退を預かったが、辞意表明の事実は重い。党執行部内で唯一続投を明確に表明した首相の孤立が浮き彫りになった。✍️朝日の論調は日経とは異なるようである。
▶︎▶︎[読売新聞朝刊 要約]読売新聞社は7月23日の夕刊や号外、24日朝刊で「石破首相退陣へ」と報じた件について検証を行った。石破首相が22日夜、日米関税交渉が合意した場合に「辞任する」と周囲に語ったことを根拠に記事化したが、その後に首相が考えを翻した可能性を十分に考慮せず、結果的に誤報となった。新聞社は読者に謝罪した。
✍️要は、石破首相には発言を翻しやすい一面があり[SNS上でも広く知られている]、読売新聞社は辞任の翻意を十分に把握できなかった。そのために結果として誤報となり、謝罪に追い込まれたのである。報道に虚偽があってはならないという前提で丁重に謝罪した点については、一定の同情の余地があるといえよう。
📍 10:00-nextStage atミスタードーナッツ店
⇒ウォーキング再開

飯能河原方面に向かう。朝から涼しくなると日光浴でビタミンDを浴びる機会が減る。今のうちに日光浴だ。
📍 15:30-16:30 帰路ウォーキング
📍 16:30-17:00 往路買ったマグロブツをオカズに夕食を済ませてしまった。
♨️freeTime 1h 昼寝
📍 22:00-The day is drawing to a close.
▶︎ノリさん投稿
腰重く 教室に行かぬ 七十九歳
この暑さ ソロソロ終わるか 明日は雨
独居老 一人静に ブレックファスト
十一時 危険水準の アラーム来る
台風が来る予報がありますね。明日からは、暑さについてはチョットほっとするかも。でも、今度は、台風が、ポコポコ発生するかも。災害の列島、日本。
【メモ】