闘老250929(月)曇晴32/21°

915 23 32

開けた窓 届く日差しの まだ強し

📍 10:00-ウォーキング再開。深夜覚醒は6回にもなったが、コンビニ脱する頃には目が冴えてきて昨日よりは眠くない。足腰に疲労感が残っているが、いつもの散歩道に足を伸ばすことにした。

📍 中継地ローソン 11:30- 離脱。

∟午前中はこれにて帰路へ

すっかり晴れ渡った残暑日和。

📍 22:00 The day is drawing to a close.


ニュースウォッチ

中国、陸海空の核攻撃「確立」

台湾統一を念頭 米軍介入阻止へ新兵器続々

「核戦力は常に国家安全保障の必要最低水準を維持している」。中国国防省の張暁剛報道官は25日、人民解放軍の核政策についてこう説明した。

国連、かすむ紛争対応力

一般討論閉幕 拒否権行使、冷戦後で最多

要約

国連総会でベーアボック前独外相は国連の役割を強調したが、トランプ米大統領は国連批判を繰り返し、資金拠出見直しも表明した。一方、中国は多国間主義を掲げ存在感拡大を狙う。安保理は拒否権乱用で機能不全に陥り、グテレス事務総長も停戦仲介で成果を上げられていない。任期満了を控え、指導力不足との批判が強まっている。

コメント

国連は依然として人道・教育・保健の分野で欠かせぬ存在である。しかし安保理の拒否権行使により安全保障面では停滞し、米中対立の舞台と化している。グテレス事務総長の慎重姿勢も影を落とし、国連が「存在意義」を再確認される一方で、その限界も浮き彫りになったといえる。

外国人共生への道筋 不安除く入国管理を

埼玉県知事 大野元裕氏

(切抜)川口市の人口あたりの刑法犯の件数は、東京の新宿区や渋谷区の半数程度にとどまる。統計では治安の悪化を示す数字は出てこない。それでも不安の声は届けられている。⇒対案(省略)

詩歌・俳句・川柳・短歌など

▶︎ノリさん投稿

大相撲 終わってしまえば 静かなり
優勝力士 暫くは来ない 千秋楽
栗を茹で 季節の旬を 味わいたい

本日は蒸し暑いです。厳重警戒です。お大事にお過ごし下さい。

【メモ】

1 2