日記251114(金)晴18-8℃

人生100年時代に挑戦/健康の行動記録

▶︎健康記録 健康指標 70/100 深夜覚醒回数 2

‖ 漢方薬は3ヶ月後[2025/1/22]に効用を確認する。継続はその後決める。結果では即効性は無い[22025/10/22]

📌 神経痛は去った。猫はそばから離れようとしない。猫の健康診断未達。

📌 疲労が溜まっているようである。今日のウォーキングは、午前中のみとする。睡眠不足を補い、昼間も寝た。どのくらい寝たかわからない。

▶︎食事療法とレシピ ‖

☀︎朝食‖ ロカボ食[🥕、ゴボウ、絹豆腐、オキアミ、ワカメ、ブロッコリー、キムチ、胡桃]、主食水餃子3個💊 3種、八味地黄丸

→ウォーキング6000歩数以上。気温が上がり、汗をかいた。

☀︎昼食‖ 13:30-14:00 ロカボ食、主食水餃子5個💊ビタミンB12、八味地黄丸

☀︎夕食‖ 18:30-19:30 ロカボ食、主食BaceBread1個💊ビタミンB12、八味地黄丸

☀︎間食‖無し

▶︎運動 ウォーキング>8000 ‖ 6207歩

‖ その他の運動候補メニュー‖ ストレッチ、スクワッド、デットリフト、腹筋、腕立て伏せ1/2(30)、ジョギング、テニス壁打ち、📌 腕立て伏せ1/2は、傾斜を30〜45°maxの姿勢

▶︎その他

1 2