日記250914(日)曇33/23°

900 04

5:30-起床

6:45-食事後出発→狭山市

🚃飯能→狭山市

∟ ThinkingTimeニュースウォッチ

ニュースウォッチ

今朝のニュースあれこれ

日経朝刊をざっと眺めた。ロシアとウクライナの軍事的緊張関連ニュースに隠れて他に目立つ記事はなかった。いろいろな憶測はあるものの、先のことはわからない。第三次世界大戦なんて今の時代には想像しにくいし、個人的にはまずあり得ないと思っている。ただ、なぜそこまで他国への支配を望むのか、プーチンの考えはどうにも理解しづらい。きっと私が歴史を知らないせいで、平和ボケしているだけなのだろうか。とはいえ評論家の言うことを聞くと、どうも安心はできないようで、それがヨーロッパの空気なのかもしれない。

こんな世界情勢を前に、明日の命も定かでない自分があれこれ考えても仕方ないのかもしれない。それでも、人の営みは淡々と流れていくのだ。

📍 9:00-11:00 スクーリング受講 2時間

📍 持参弁当を片付けた。弁当作りも徐々に慣れてきて苦にならなくなった。考えて見れば、自作でも外食より中身はよくできる。

📍午後に国語を受講した。国語はある程度は社会生活でも基本的には習得しているので、規定時数クリヤしたので次回からは欠席で済ます。

📍 13:50-🚌帰路へ。狭山市駅前到着↓🧑‍🦯

🚃→→武蔵藤沢→稲荷山公園→入間市→仏子→元加治→飯能駅🚶‍♂️→買物→自宅→裏庭・猫周辺掃除など→シャワー ‖ 一休み、眠くなる。タイマーをセットして、、💤

♨️

行雲流水の日々、まもなく本日の幕が降りる、と思いつつ、夕食後のウォーキングに出かけた。

📍 22:00 The day is drawing to a close.

————————-

詩歌・俳句・川柳・短歌など

▶︎ノリさん投稿

ワッショイ ワッショイ子供神輿がやって来た
子供神輿 八幡社を一巡して 終われリ
八幡社 神輿が通り 一茶驚く

∟ 八幡社と炎天寺は、同じ敷地にあります。

無花果を 食べて祖母の庭 懐い出す
祖母の庭 洗い張りの布 ひらひらと

∟ ちょと昔を懐い出しました。次は、現実です。

昼食は カフェでナポリタン&コーヒー

【メモ】

1 2