メモ
▶︎健康情報
・健康関連記事 健康診断など最新データ
昨日の夜血圧測定したら130をオーバーしていた。ビール250ml一本、それにワインをグラスに1/4ほどいただいた。食事は、昔の雑な感じで過ごした。それが関係していたのか。しかし、今読み掛けている[プレジデント社の知の最前線シリーズの特集]の記事を参照してみたところ、血圧も血糖値もコレステロール値も海外の調査機関のデータでは、10年以上の追跡調査結果、意図的に下げるのは効果がないばかりか、寿命はむしろ縮まっている、というデータがあった。
これをどう捉えるべきなのだろうか?いずれ、一歩突っ込んでリサーチしなければならない。
▶︎随筆
・松本幸四郎さんの気になるその後
私より1つ程度年長である彼はどうなったか、ふと思いつき、調べたところ、松本幸四郎さんはとっくの昔に代替わりし、松本白鸚さんになっていた。松本幸四郎の隠居名だそうだ。現在、役者としては活動休止のようであり、その理由については公開されていない。普通で考えると、健康上の理由だと推測される。
▶︎ 道端の花たち‖自宅から歩き、国道出口左側の庭先で拝見して撮影

ダフネ・クニオルム>ジンチョウゲ属>ジンチョウゲ科>アオイ目
ダフネ・クネオルムはロックガーデンなど庭植えで栽培するのに適しています。原産地では山地に自生します。実は鳥の、葉や芽はヨーロッパヤチネズミ*の食料源です。
*(参考)ヨーロッパヤチネズミ

ヨーロッパヤチネズミ
短い耳、短い足、短い尾(体の半分)、体調はおよそ10㌢の齧歯目(ネズミなど)の動物。ヨーロッパヤチネズミはヨーロッパの多くと北西アジアの草地で見られる小型ハタネズミである。尚、この種類は極めて多種であると言う。</Wikipedia等>
▶︎結び 🍙